5月15日は
2台の演奏を経験して、姉妹は次へのステップに向けてまた歩き出しました。
荒川裕子音楽教室

東京オペラシティ
「ヤングアーチストリサイタル」
姉妹での初めてのピアノDuo演奏を聞きに(^.^)
2台ピアノ
ラヴェル ラ・ヴァルス
演奏させて頂きました。
幼児教育の先生
小学生からのピアノと作曲の先生
中高生からの、音高、音大受験
コンクールへのご指導頂いた先生
音大時代の先生方
同じ先生方、同じ学校、今に至って
同じ音楽のお仕事をしていながらも
二人での演奏は今まではなかったのです。
もちろん発表会などでは連弾などはしていましたけれど(^.^)
個性も音楽の方向性も、違っていた彼女達でしたが
いよいよ大曲に挑むことに!
そして日曜日
私、どの様な演奏になるのか、緊張感で聞けるのかドキドキ。
ありがたい事に、富山から恩師のピアノの先生も駆けつけてくださり、大学時代からのご指導受けている教授も駆けつけてくださいました。
また、高校生時代、音大受験のためレッスンや
夏期講習の際や、受験でたくさんお世話になっていた、東京の伯父一家も家族皆でコンサートに来てくださいました。
どれだけの方々に、今までお世話になっていたのかと、あらためて感謝の気持ちでいっぱいになる私どもでした。
生まれた時から、二人を音楽で育ててきました。
コンクールや発表会では
親は一心同体になり、耳に膜が張った様に
私は緊張して、音がまともに聴けない事ばかり。
でも、今回初めて
しっかりと演奏を、音を聞く事が出来たのです。
おかしいでしょう(^.^)
もう、娘達は自立しているという事です
私も子離れしたのかもしれません。
皆さま、今後とも東京や富山で演奏会を催す際にはどうかご支援よろしくお願いいたします。
コンサートの様子がYouTubeにアップされましたらご案内いたしますので、お聞きになって頂ければ幸いです(^.^)
荒川裕子音楽教室

