今日の富山は冬モード!!
Kお姉ちゃんはピアノはどんな曲弾くの?
Kお姉ちゃんエレクトーンは今年何弾くの?
自宅ではあられが降りました









でも、生徒のみんなは元気にレッスンにやってきます(^.^)
そして今日は、嬉しい事が

大人の生徒さんがピアノのレッスンに復帰して、久しぶりのレッスン(^.^)
そして、みんなの憧れのお姉さん
高校2年生のKちゃんが、めでたくレッスンを修了しました(^.^)
レッスンの最後の目標はエレクトーン演奏グレード6級合格!
エレクトーンは5級から指導者の資格になりますので、エレクトーン学習者の最高峰は6級になります。
エレクトーンとピアノ習って両立させていたのですから、発表会では
Kお姉ちゃんはピアノはどんな曲弾くの?
Kお姉ちゃんエレクトーンは今年何弾くの?と毎年期待されての出演(^.^)
それに応えて、毎年グレードアップして
後輩の生徒さんのお手本となっていました☆
どうしたら、どんな練習をしたら
どんなスケジュールで練習してらっしゃるの?
お問い合わせがあるほどでした(^.^)
毎日の練習、心構えなど、お母様も本人も
保育園時代から高校2年の現在まで、受験も乗り越えて、音楽のお勉強とピアノやエレクトーンの学習テクニックをこつこつと積み重ねてきました。
そして、エレクトーングレードの結果は!!
合格証が届いたその日に
部活の練習試合の帰りにその足で
教室に報告に来てくれました!
本当に嬉しい修了式でした(^.^)
さよならではありません、またピアノを演奏する事になったらレッスンには時々きます!と(^.^)
彼女はこれで安心して大学受験モードに入ります。
私の音楽教室のお手本を作ってくださった事にお母様、ご家族の皆さまにも感謝いたします。
そして、何より素直に努力と自分の音楽の力を自分の力で磨いて行こうと長くレッスンを続けてくれた事に心からありがとうと。そしておめでとうとKちゃんにもう一度伝えたいと思います。
素直だけでも、自分の思いだけでレッスン受けていても、成長はしないのです。
習った事と、自分の感性を引き出しながら、さらに新たな演奏力を身につける事が、皆さんの目標です。
今日も、幼稚園児さんから小学生まで、みんな来月のXmasコンサートに向けて、一つの曲を最大限に表現できるようにレッスンに取り組んでいます(^.^)
その姿はとても、清々しく眩しいものがあります。
荒川裕子音楽教室の生徒達は、なんだか急成長しているようです(^_-)-☆
荒川裕子音楽教室



ご入会、体験レッスンのお申し込みは
090-7742-1523
教室ホームページ
facebook
1歳から始める音楽レッスン
「みるきぃみゅーじっく」facebook
みるきぃみゅーじっくから音楽のお稽古を始める事をお勧めします(^.^)
個人レッスンが始まった時、負担になる事無く、楽譜を読むこと、リズムを読む事、演奏する事が楽しく進んで行くように、遊びの様に音楽の基礎を身につけていきます。
目標はエレクトーンやピアノの演奏する喜びを幼い時から学び大人になり、音楽の力を様々な分野で生かして行く事です。
音楽の力は教養は元より様々な能力の基礎になります。
私と一緒にお子様を音楽で健やかに育ててあげましょう(^.^)




