こんばんは。


一昨日は久しぶりにブログ書いたら、1ヶ月以上書いてなかったのに、いいねやコメントしてくれて嬉しかったです!

ありがとうございます!




久しぶりに書くと、毎日ブログ書いてる人の凄さが改めてわかりますね。


ほんまどないなってんのやろ。

月イチが限界よな。(あんただけや)



この前もママ友と遊んでた時、

「平日って何してるの?暇じゃない?」って聞かれて、

「なー。なにしてんのやろなー。」って答えてしまった。


毎日慌ただしく過ごしてるはずやのに、思い返すと特に何もしてない。



ちなみに昨日は、娘二人のケンカを永遠と見てました。(仲裁しろや)

ほんで、ブチ切れた次女に髪の毛むしられました。


次女すごいんですよ。

髪の毛(頭頂部)ガシってつかんで、そのまま足で私の身体グイグイ押してくるんです。

もう、根こそぎいったるわ!っていう強い意志を感じる。ほんま怖い。




いや、そんなことを書きたいんじゃなくて、


ブログをしばらく放置していた私ですが、それに伴って家計簿も放置していたんですよね。(伴って?)


家計簿は半月ぐらい放置していたんですけどね。


もうサイフ、レシートでパンッパン。

ポイントカード出そうと思ったら一緒にレシート、ワサーって出てくるくらい。



こまめに家計簿付けてたら、「あーもう今月予算少ないな。よし我慢しよ」とか色々考えるじゃないですか。


付けてないと残高なんか分からへんから、無敵に使えますよね。

あと赤字確定してる月。「もうええわ、今月は思いっきし使って来月黒字にしよ」的な。



そんな感じで今月

「ちょっとラーメン食べに行きたいんやけど(いい?)」とか言われて


「あー、うん。大丈夫、いけるよ。」(←なんの根拠もない大丈夫)

とか答えてました。




その結果、、、



食費予算

55,000円


食費実際

75,764円



外食予算

10,000円

外食

26,096円




食費と外食費だけで36,000円赤字やないかーーーーい!!!!





、、、。


やっぱ、あれですね。


こまめに家計簿付けるの、大事ですね。




ちなみに今日は長女にはすき家の牛丼が食べたいと言われておりますが、

「すき家お休みしてるわ」って言って、八宝菜でも出そうと思います。