先日のサークル大会で使い、優勝した構築です。
ガブリアス@襷
いつもの毒ガブ
ガルーラ@ナイト
意地
実数値 Aぶっぱ、H183、進化後S147、余りB
恩、不意、雪崩、グロウ
ビビヨン@残飯
臆病
実数値 H16n+1、B意地メガハッサムバレパン2耐え、Sぶっぱ、余りC
暴風、蝶舞、眠り粉、身代わり
ウルガモス@ラム
控えめ
CSぶっぱ
さざめき、炎舞、蝶舞、めざ地
マリルリ@オボン
意地
努力値 228-252-4-x-12-12
アクジェ、じゃれ、馬鹿力、太鼓
サンダー@チョッキ
臆病
実数値 H191、S147、B鉢巻カイリュー逆鱗耐え、余りC
10万、熱風、めざ氷、ボルチェン
概要
先発ガブリアスの岩石封じでビビヨンの起点を作り粉身代わり舞まで入ってしまえば必然的に全抜きというハメ構築。
ガブは最近多い鬼火持ちの先発が予想される際にも強気で投げられるように毒ガブ。ビビヨンとはアンシナに見えるが(ビビヨンがほぼ見せポケなため)問題無し。先発ステロを確定させるには抜群の技構成。
で、まぁビビヨンは見せポケって言っちゃったんで主な選出。
ガブガルーラマリルリ
対面よりに立ち回る。受けは毒で黙らせましょう。ちなみに毒+毒+岩石でクレセリアを太鼓アクジェ圏に入れられるのを覚えておくと便利。
岩石でガルーラのサポートをし、グロウから入れれば楽。
今回は新しいポケモンが多いのでポケモン紹介。
ガブは過去記事で
ガルーラ
やっと自分の作りました。最速ギャラ抜きの意地。ダウンロード対策はせずに先制意識でBに余りを。まぁガルーラにポリ2投げんのか!って話。
ウルガモス
書いたっけ?めざ地でドラン見れてるテンプレガモス。持ち物だけ難しいところだが、毒状態のポリ2やクレセリア、別ベクトルだとクレッフィに投げ込むことが多く、電磁波を無視できるようにラム推奨。またガッサに対しても
岩石封じの択がほぼない場面で投げ込むことができる。
ビビヨン
暴風ワンウェポン。身代わりのある無あいでハメ性能に大きく影響がでるのでまぁ。さざめきとの択は選出ミスってゴーグル持ちとかにキャッチされたときにも3割混乱の舞混乱ビートに切り替えられるように暴風。
マリルリ
こっちはしっかりダウンロード(ryまぁとくに言うことないです。馬鹿力は納豆ピンポですがアクジェよりデカいのでじゃれの外し怖いときに使ったり。
サンダー
個体無くて急遽当日ポケムーバーで取り寄せてもらった。笑
もともとクレセの枠で選出率0%の置物だったので、パーティ的にマリルリギャラハッサムあたりに刺せるポケモンということで。
持ち物はオボンラムがないのでゴツメあたりとの乏しい択だったのだが毒と相性のいい耐久重視のものを選択した。ゴツメはなくてもマリルリに対する確定数が変わらなかったのでチョッキに。まぁチョッキじゃなければボルチェンの枠を毒に、ゴツメなら羽休めにって感じかね。
ハッサムはガルーラガモスと一見軽いのだが、ビビガモスの並びでステロを誘発させるのでガブハッサの並びが重め。ギャラマリルリあたりは厚くするという意味合いが強いです。
以上です。レートよりも対人意識して組んだんで強かったです。
数値等見るのダルかったんで表記バラバラでごめんなさい笑
iPhoneからの投稿