始めての大会?ということで規模は小さいですがサークル内の大会に参加しました。
予選がグループ総当たりで決勝はトナメっていうごく普通のルールでした。
結果
予選1ー2で予選落ち。
ログは長くなるのでBVを挙げる予定でしたが録画し忘れたため今回は構築のみの紹介です。
ギャラドス降参ビート
ガルーラ@ナイト
人の個体なのであしからず。
ヒント:最速ドラン抜き
恩、不意、雪崩、グロウ
クレセリア@ゴツメ
いつものやつです。
ガブリアス@襷
前回の記事のやつです。
スイクン@カゴ
これも前々回の記事のやつです。
ファイアロー@青空プレート
陽気
0-252-4-x-0-252
ブレバ、フレドラ、羽休め、剣舞
フシギバナ@ナイト
図太い
252-x-212-0-44-0
ギガドレ、ヘド爆、めざ炎、光合成
新入りだけ簡易説明
ファイアロー
普段は意地、ブレバのワンウェポンを使っているがパーティ的に納豆、ハッサ、ルカリオに薄いのでフレドラを採用した型。
確定数的にも問題無く、ルカリオを抜ける陽気。振ってもゴミな耐久よりはミラーの調整個体叩ける最速をとりました。
フシギバナ
えー題名の通り、今までここに何を入れてもギャラ、マリルリに極端に薄い構築だったためほぼ見せポケとしての採用。
HBはなんかを確3()炎個体だから残りDみたいなやばい奴。
このDを全てBにさくと陽気ギャラの1舞地震を確3にズラせるのでHBぶっぱ推奨。
Sは好みだと思うけどやるなら無振りロトム抜き抜きとか?そんなあまんねーよクソ笑
総括
まぁ負け越しただけにどうこう言うのも難しいのですが簡単に言うとスタンです。ガブのステロで襷や協力な積みポケ共を牽制し、アローやガルーラで抜いていくのが主です。
まぁ実際予選は一本とって迎えた試合で最終局面で安堵の押し間違えかまして負けたんでポケモン達は悪くないのでは?笑
レート全勝中(3回)だしそこまで酷くはないんだけどその後のフレ戦もほぼ全敗だったのでわかんねーな!笑
とりあえずバナ出すと負ける。
※本来バナのところに襷マンムーを入れ、こちらをステロ要員に。
そしてガブを耐久調整のラムにし、燕返しと岩石封じを持たせた型で催眠ポケを誘導から狩るというシステムを採用していたが、ギャラ、マリルリが重すぎたため直前に解散した。
iPhoneからの投稿