クリムゾン続きというかヒロビ考察 | ゲンのぽけもぉんブログ

ゲンのぽけもぉんブログ

ポケモン
実績無し
4sでそこそこしっかりやるもやりすぎで生活に影響が出たため引退、就職も決まり6s2期から復帰。
現在2期最高レート2080

カード
遊戯実績 LCSベスト32/横須賀CS準優勝/関東CS準優勝/CCS準優勝/ベスト8いっぱい


まずは今回の運営についておさらいしましょう。

当日枠を全チーム参加させる→そのせいで全勝チームが予定より多くでる→オポの計算に時間をかけ過ぎたためトーナメントは8まで→全勝でもトナメに出れないチームが出てくる→詫びとしてそのチーム全員に現金1万を配る→なのに3位はBOX3つ
一番許せないのは→大会規約で予選4回戦目でのIDは禁止と書いてある→よって3-1のチームも決勝に行けた可能性がある
他にも 運営が途中いなくなる、2回戦目なのにシードがでる、オポ計算ができないため参加者であるキヨノさんが計算。など問題は山積み。
開催前の暴利については目を瞑ったものの、これは許せませんね笑

ということでヒロビについて考察します。正直今の型は理不尽ゲー(嵐ダンセル蘇生など)以外負ける気がしないのでコピー厨はパクった方がいいかもしれません。

ヒロビ

デッキ 40

モンスター12
エアナザー4ヴェーラー3D3フォトスラ2
魔法20
スパーク3剛健3ミラクル3E3細工2超融合2増援1蘇生1月1嵐1
罠8
ヒロブラ3激流2神警2神1

EX15
光2風1炎1闇1水1地1トレミス1オメガ1ブレハ1コーン1エクスカリバー1ローチ1マエストロ1カタス1
サイド15
ゴーズ1ライコウ3デスカリ2ブラホ1マイクラ2奈落2脱出1連鎖1封魔1予言1

まずデッキ全体についてですが、丸いです。ワンキル、エクシーズ、メタビ。どれでもこなせる構築かと思います。メインで特徴的なのはフォトスラ2でしょうか?個人的には必須レベルかと思いますが、採用理由としては最近増えてきたヒロビへの回答、虫の先行クリムゾン、または既存の虫に対する回答、ヒロブラの補助といった使い方がメインです。虫、ミラーに強いカードを入れない理由はないと思うのですが…ヒロビに強いのはまぁ数字見てください笑。他の利点については解説いれておきます。
まず、対虫についての考察から。
みなさん流石に知ってると思いますが、今フィールドに虫を残して返すと8割くらいは負けです。まぁ解説はいらないと思います。で、最近はグルフによって虫を立てやすい環境になったとも言えます。個人的に、今召喚権が一つしかないデッキは正直キツいと思います。理由は上記の通りです。例えば先行センチグルフでダンセル回収2伏せ。よく見るパターンです。これに対しモン召喚→警告→負け。は流石に弱すぎます。これをフォトスラなら解消できる。これが簡単な利点です。これは中盤でもいえることですが、せっかくヴェーラーで止めた虫を破壊できなくては全く意味がありません。
ヒロビというデッキはヒロブラというカードがあるため上記のケースでも即死はありません。が、ここのセンチにヒロブラを遣わされるようだと、後々除去が足りなくなるのが見えます。まぁ簡単にいうと既存の虫はできるだけ戦闘で破壊したいのです。こちらが除去を積んでいる分、相手にはリビング蘇生がある。と、考えていただければ分かるかと思います。さらに言うとこちらの除去であるスパークヒロブラ超融合は発動条件があるので足りない瞬間を狙われたらアウトとなります。
今記事が消えちゃったのでとりあえずここまで

iPhoneからの投稿