どもっ(●^o^●)
えみぞぉです(/・ω・)/(/・ω・)/
さぁーって!京都レポート2回目☆ミ
最初は……
平安神宮!
朝が早かったせいか、神宮さんたちがせっせとお掃除してらしてました♪
どこでもこんなに広い敷地を
朝からお掃除するって、どれくらいかかるんだろう(´゚д゚`)
とか考えちゃった。
バスにのって、
知恩院にきましたーっ☆ミ
実は去年放送されていた「京騒戯画」っていうアニメの
お寺のモデルにもなってるんだよ♪
実はアニメ好きな2人ww
せっかくなので作品にまつわるところも巡るよ(^ω^)
っの前に!
せっかくなので祇園まで遊びに行ってみたよ!
そしたら何と、雪がちらついてきた!!!
祇園のまちと雪、あうねヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿
それから、
雑誌にも取り上げられたことのあるお店で
「京きなな」
いってみたかったんだよねぇ(*´▽`*)
えっへへぇ~(*´▽`*)ベリーベリーきなな(*´▽`*)
抹茶アイスと黒ゴマアイスときなこアイス♪
きなこアイス、ホントおいしくて
ちゃんとお豆の味がして、ふわふわだったぁ( *´艸`)
さむいね
っていいながら食べてたけど、やっぱり美味しかったww
そんな寄り道をしながら、
下鴨神社きましたー♪
「有頂天家族」のたぬきさん達が暮らしていた神社!
夜の雪がまだ残ってて
朱と白、きれいだったなあ(*´▽`*)
ちなみにこの神社は本殿と門の間に……
ここでたぬきさん達が寝てたのかなあ(*´з`)
ここで調子に乗ってたら、
雪がガンガン降り出しました\(^q^)/
それでも山を登る、ひろちゃんとあたしwww
もっと夜になると、灯がはいって
綺麗なんだろうなあ(*^-^*)
この階段を登って…
貴船神社ーっ!!
貴船神社は水の神様を祀っていて
普通とは違ったおみくじがあるんだ☆
最初はまっさらの紙が渡されて
それを社の側にある池に浸すと
文字がうかんで占いができるという(*‘∀‘)
結果は、ナイショ(/ω\)
そして、
鞍馬寺!!
ここも「京騒戯画」のモデル。
実際見るとやっぱり重みあっていいなあ♪
のぼって、のぼって、、
もっとのぼって、、、、!
ついたああ!!
山道だったけど、伏見稲荷登ったのが一番しんどかったみたいw
鞍馬は何とか景色、最後まで楽しめた←←
空気美味しくて、清々しかったあ(●^o^●)
お寺さん巡り=山登り
ですな!!
ゆき、すごかったwww
完璧にアニメそのものだったからみとれちゃった←
もちろんちゃんと参拝しましたよ(=゚ω゚)ノ
夜は嵐山方面に宿泊♪
さすが嵐山!
提灯がきれいで、幻想的だった(^ω^)
千と千尋みたい(^ω^)
旅館について、
おまっちゃ!!
今回宿泊したところは、京都旅行で一番の贅沢旅館\(^o^)/
浴衣♪
たくさん種類があって選ぶの大変だったw
あとポーチもww
せっかくなのでぱしゃり☆ミ
うふふー!
お品書きもあって、お料理絶品だった( *´艸`)
豆乳しゃぶしゃぶ、うまぁ( *´艸`)( *´艸`)
名物料理!お豆腐好きとしては、もう最高!!!!
朝ごはんも豪華でした!!
そんな幸せ京都2日目!
つづく!!
☆えみ☆