鑑賞会☆ | 舞ライフ奮闘記.+:。☆ヾ(´∀`*)(*´∀`)ノ☆゜.+:。

舞ライフ奮闘記.+:。☆ヾ(´∀`*)(*´∀`)ノ☆゜.+:。

私が常日頃体験していることを綴っていきます。
地味に日本舞踊やってます。

I (あい) はMIRACLE にシフトする!

話して聞いて感じて触れて離れて寄添う
思った事を書いていきたいです。

はぃはぁ~いLOVE話し合いを脱線させて、戻して、更に脱線させる達人きらとは私のこと!!
チカコです。

今日の1C話し合いは、まず皆でビデオの鑑賞をしましたあっっイメージというか、もっと扱う作品のことを知って、考えよう的な目的ですアゲアゲビデオを観たあとは、お昼を挟んで台本についてを細かく追求しました溜め息きら困惑したり、大変だったね!!

皆、舞台を1から創るのは初めてなんだから当たり前だよ!!

分からないこと、知らないことがあって当たり前docomoビックリ
だってそーゆーことはこれから知って、学んでいくことだものしゃきんでもまぁ、準備とか、色々早めに行動した方がいいってので焦る気持ちはのは分かるけどねぼー

実際、結構キツキツなんだな~。ってのが今日分かったチカコなのでしたなー

学校での話し合いの後は、場所を移して装置やら衣裳やらの話をしました音符装置も衣裳も結構盛り上がった感じでキイロキラ
ホントのこというと、こーゆー話の方が好きだったりします苦笑

そしてビックリ

今回、衣裳案を出させてもらったところ、ある案が皆からかなり良い評価を頂いたので、この案をもっと膨らませて衣裳担当のトモミちゃんに託そうと思います( ´艸`)

どんどん枠組みがしっかりしてきてる気がするほわー
でも、どこか足りないような・・・って不安はきっと誰にでもあると思う。
いつもふざけててスイマセン・・・汗
こんなとこで謝罪。

あ~でも、これからが本当に楽しみな私です!!!!!!





以上、チカコがお送りしました~にへ四つ葉