中島公園のすぐそばにある倉式珈琲店 札幌中島公園店に行ってきました。
というのも、今月いっぱいで閉店と聞いたからです。
ここは、娘が働きたいと思っていたカフェなので、最後に代わりに行ってきました。
 
実は昨日のお昼前に一度来ているのですが、既に大行列だったので諦めて今朝8時の開店時間を目指してきたわけです。
で、計算間違って到着したのは8時16分。
全席埋まってしまって順番待ちは14組。
人気店だとは聞いていましたが、ここまでとは。

 
寒暖差が激しいのでつららが長い。
 
席に着いたのは9時半になる頃。
朝食にしては遅い時間だけど、まだモーニングが頼めます。
 
店内は座席の感覚もゆったりしているし、本当は混んでいるのですが店員さんがバタバタしていないので、後ろの行列を気にしない人はのんびりできると思います。
 
あえての店内の段差が素敵。
 
コーヒーはサイフォンで淹れるため時間がかかりますが、その分美味しい(らしい)です。
ごめん、私には違いが判りません。
娘と10さんは美味しいと言います。
 
娘お薦めのホットサンド。
ほのかな辛子がめっちゃいい仕事していておいしいです。
 
お手洗いもまた雰囲気がある。
 
外に出て、枝に積もった雪を眺めていたら…
 
わかりますか?
小さな小さな蕾がついていました。