昨日の夜食べたものが、もうすでに思い出せない(ものもある)。
やばい。
 
お通しのカニ豆腐とビール。
ここのお寿司屋さんは同じものを頼んでも、使われている食器がそれぞれ違うので、何回行っても楽しめる。
わたしは手びねり感のある食器が好き。

 
まずはお造り。
少しずつ出してくれるので、ちびちび食べながらお酒が進む。
右のシャコなんか、スーパーで買って自分で殻を外して食べるのと全然違うしっとりさ。
右端にちょこんとあるのはシャコの爪。ぷりぷり。
そして最後に乗せてくれた富山の白エビに舞い上がって、ピントがそこだけにしか合っていないのに笑う。
あとはボケボケ、すまぬ。
 
穴子とホタテの卵巣と白子。
ここでいったん〆てくれたけど、追加で平目の昆布締めとサクラマスを出してくれる。
そしてさらに酒が進む。
 
お任せでお願いしたのだけど、改めて見ると白身ばっかり。
以前娘と訪れたときに、「特に白身が好きです」といったのを覚えていてくれたのかな?
肉厚のエンガワがことのほか旨し。
さらにさらに酒が進む。
 
このころになるとお腹ぱんちくりんなのですが、美味しい美味しいとぱくついた(はず)。
 
ひとつひとつ魚の名前を言ってから出してくれたはずなのに、覚えてない。
10さんと二人で2合を5種類飲んだ。
連休明けに血液検査があるからお酒は控えめにしてって言ったのに、飲み始めたら忘れちゃう。
焼酎でつきあってくれた長男は、ケロケロリンとしている。強いなー。
 
今朝ちょっと体温高めだったのは、絶賛アルコール分解中だからだな。
これからちょいと汗かいてきま~す。