この間テレビを見ていたら、初めてのひとり旅は20代の時っていうのが平均らしいのね。
私の初めてのひとり旅は50代の時。
しかも仙台山形を経て日帰りというやつね。
そんなお姫様のように箱に入っていた私の一人暮らしも、50代になってから。
エレベータのない4階建ての3階に住んでいたのですが、階段を上り下りする音が夜ははっきりと聞こえるような古い建物。
家の前に階段があるので、基本的にいつも家の鍵はかけていました。
土曜日だったか日曜日だったか、休日に家にいたときに、いきなりドアノブをガシガシする音。
「え?」と思ったものの、体は動かず。
どうも上の階の家と間違えたようで、私が動けないうちに上の階に行ってくれたのですが(多分宅急便屋さん)、あれは怖かった。
もし家に鍵をかけていないで、私が人前に出られないような恰好をしていたら…と思ったら怖くてたまらない。
ひとり暮らしをしている女性の皆様。
家に帰ったらすぐ鍵をかけましょう。
そして、いざという時に恥ずかしくない格好をしておきましょうね。
