昨日の夜は、初めて娘を回らないお寿司屋さんに連れて行きました。
息子たちはそれぞれ何回か連れて行ったことはあるのですが、娘は連れて行ったことがないのです。
何故かというと、好き嫌いが多いから。
エビが嫌い。(ボイルしたのは大丈夫なんだってさ)
中トロ大トロ好きじゃない。
青魚も生は食べない。
これじゃあ連れて行けないでしょう?めんどくさくて。
 
左は富山の白エビの刺身。
「大人だから黙って食べます」と言いながらモリモリ食べてました。
左下はお通しのイワシの南蛮漬け。
右下は大助(おおすけ=キングサーモン)の焼き物。
この店で焼きもの食べたの初めてだ。身がふわふわで旨い。

 
お寿司が出てくるころには相当飲んでたっぽい。
食べた記憶のないものが写ってる…。
 
で、娘によると、帰り道、10さんも私も転んだらしいのだ。
全く記憶にない。
覚えているのは、家に帰ってすぐ着替えたこと。
 
そして、着替えた後、家で飲みなおした痕跡がありましたが、覚えておりません。
娘に聞いたら、私は飲まなかったらしいです。
そりゃあ飲んだ記憶もないはずだ。
 
二日酔いではないけれど、朝起きても何にもする気が起こらず、今日の予定は大幅な変更を余儀なくされたのでした。
 
つづく…の?