まさに今日の晩ごはんがカレーでした。
こんなお題だったら写真を取っておくんだった。
10さんにしては珍しくチキンカレーでしたな。(いつもは豚)
一応毎日飲んでいる薬がスパイスNGなので、カレー好き夫婦としては日々我慢しているわけです。
多いときは週一でカレーだったこともある我が家ですが、去年は5~6回くらいかなあ。
今日のカレーは今年2回目なので、徐々にペースが上がっているかもしれない。
でも我慢しすぎてストレス貯めるよりは、たまに食べてもいいよね、きっと。
お医者さんには聞けないけど。
本日の読書:彼女の朝 おいしいコーヒーのいれ方 Ⅲ 村山由佳
カバー裏より
『進展するとみえて、なかなか思うように進まない勝利とかれんの「秘密の恋」。互いの心が見えなくて、不安になったりもしたけれど。そんな気分をすべて洗い流したくてふたりで来た鴨川。思いっきり海ではしゃいだその帰り、外房線の不通というアクシデントが。「……今日は、鴨川にいない?」消え入るようなかれんの言葉の意味が、ようやく理解できたとき勝利は―。はじめての、ふたりだけの夜。』
目次
・WE'RE ALL ALONE
・WITHOUT YOU
・LOVE ME TOMORROW
24歳の女性と19歳の男性の恋愛って、こんなにハードルが高いものなの?
もう教師と生徒じゃないんだし、そもそも同居させたのは親なんだし、いとこ同士ならとりあえず血が繋がろうが繋がってなかろうが関係ないんじゃない?
親たちに隠すというのはまだしも(19歳の男なんて頼りないと思われるのは本当だし)、大学の友達にも一切内緒、鴨川のホテルでも姉弟としてふるまうのはどうなの?
堂々と付き合えばいいじゃん。
ずっとかれんって、男の理想のキャラクターだと思ってきたけど、ここにきて勝利も女にとって都合のいい男だなと思うようになってきた。
殻を破って、もっと自分をむき出しにしろ。
と、おばちゃんは思うのだけどね。