姫路に行って、「明石焼き食べた~い!」と騒ぎましたが、食べたものは姫路焼き。
普通のたこ焼きのタネに多分卵が入っているんだと思われますが、見た目も味もタコ焼きそのもの。
ダシで食べたのが、明石焼きっぽいけど、全然別物。


そうしたら、今日職場の売店でこんなもの見つけました。
「明石焼スープ」


これこれ、これなのよ!
ふわふわの卵焼きの中にタコ。
うん、うん。
神さま、ありがとう。
何のご褒美かわからないけど、ありがたく頂きます。

ぱく。

スープ、しょっぱい。
タコ、小さい。

やっぱり明石に行くしかないのかなあ。
ってか、私が15年ほど前に明石焼を初めて食べたのは、大阪のたこ焼き屋さんだったんですけどね。

次はどこで明石焼きとめぐりあえるでしょうか。



ペタしてね
今日の歩数は5921歩。

娘、来週社内旅行でハウステンボスに行くんだって!
そして「変なホテル」に泊まるんだって!
いいなあ。
私も行きたい。
「変なホテル」にも泊まってみたい。