今日は骨密度の検査をしてきました。
今飲んでいるホルモン剤の副作用として骨粗しょう症があるので、飲み始めて3週間の状況を見てもらいました。
結論としては、同年齢の女性の平均よりも数値がいいので、今の薬で行きましょうということになりました。
もしカルシウム不足ということになったら別の薬を処方されますが、その薬は副作用として子宮筋腫を育ててしまうのだそうです。
今現在筋腫がいくつもお腹の中にありますから、これ以上育っても困るので、薬を変えなくてよいというのは安心材料です。
ただ、全体としては問題なしなのですが、腰の骨は平均レベル。
足の付け根は平均よりやや落ちるということなので、先生に「足の付け根の骨を丈夫にするにはどうしたらいいのでしょう?」と聞きましたら、「下半身の運動をするといいです」と言われました。
まあ、心配するほどの数値ではないのですが、今後ガクッと数値が落ちることもあるようなので、備えておく方がよいでしょう。
ということで、最近ガッキーがCMしているニンテンドースイッチの「リングフィットアドベンチャー」を買おうかな、と。(まだ発売前だけど)
次男に相談したら、「初心者レベルもあるから、お母さんでもできると思うよ。ポケモン用にスイッチ2台持ってるから、1台あげるよ」
とんとん拍子で話が決まりました。
次男が来るのは11月の中旬なので、それからはちょっと読書より冒険中心の生活になりそうです。
本当はアドベンチャーはどうでもいいんですけどね。
「Wii Fit」や「Wii スポーツ・リゾート」のような、ヨガや体感を鍛える系のゆるいスポーツで十分。
「リングフィット漫遊記」なんてソフトが販売されたら即買いするのに。
テクテク歩いてちょっとした事件に巻き込まれ、仲間(または家臣)が悪人どもを退治したら、「かっかっか」と高笑いをしながら次の場所へ進む。
次の場所は、サイコロかなんかを振って決めて、双六のようにあっちこっちを旅するゲーム。
地理の勉強にもなりますが、フィットネスもできるゲーム。
誰か開発してくれないかなあ。
そんなことを考えながらYOU TUBEで「GO VACATION」の攻略動画を見ていたらあっという間に夕方。
アスリートになるよりゲーマーになってしまうかもしれない。
とりあえず読書が進まない件については、気づかなかったことにしておこう。

今日の歩数は4215歩。
スマホで計測しているのだけど、今日はスマホを置きっぱなしにして動いていた時間が結構あったから、5000歩くらいは歩いたはず。
今飲んでいるホルモン剤の副作用として骨粗しょう症があるので、飲み始めて3週間の状況を見てもらいました。
結論としては、同年齢の女性の平均よりも数値がいいので、今の薬で行きましょうということになりました。
もしカルシウム不足ということになったら別の薬を処方されますが、その薬は副作用として子宮筋腫を育ててしまうのだそうです。
今現在筋腫がいくつもお腹の中にありますから、これ以上育っても困るので、薬を変えなくてよいというのは安心材料です。
ただ、全体としては問題なしなのですが、腰の骨は平均レベル。
足の付け根は平均よりやや落ちるということなので、先生に「足の付け根の骨を丈夫にするにはどうしたらいいのでしょう?」と聞きましたら、「下半身の運動をするといいです」と言われました。
まあ、心配するほどの数値ではないのですが、今後ガクッと数値が落ちることもあるようなので、備えておく方がよいでしょう。
ということで、最近ガッキーがCMしているニンテンドースイッチの「リングフィットアドベンチャー」を買おうかな、と。(まだ発売前だけど)
次男に相談したら、「初心者レベルもあるから、お母さんでもできると思うよ。ポケモン用にスイッチ2台持ってるから、1台あげるよ」
とんとん拍子で話が決まりました。
次男が来るのは11月の中旬なので、それからはちょっと読書より冒険中心の生活になりそうです。
本当はアドベンチャーはどうでもいいんですけどね。
「Wii Fit」や「Wii スポーツ・リゾート」のような、ヨガや体感を鍛える系のゆるいスポーツで十分。
「リングフィット漫遊記」なんてソフトが販売されたら即買いするのに。
テクテク歩いてちょっとした事件に巻き込まれ、仲間(または家臣)が悪人どもを退治したら、「かっかっか」と高笑いをしながら次の場所へ進む。
次の場所は、サイコロかなんかを振って決めて、双六のようにあっちこっちを旅するゲーム。
地理の勉強にもなりますが、フィットネスもできるゲーム。
誰か開発してくれないかなあ。
そんなことを考えながらYOU TUBEで「GO VACATION」の攻略動画を見ていたらあっという間に夕方。
アスリートになるよりゲーマーになってしまうかもしれない。
とりあえず読書が進まない件については、気づかなかったことにしておこう。

今日の歩数は4215歩。
スマホで計測しているのだけど、今日はスマホを置きっぱなしにして動いていた時間が結構あったから、5000歩くらいは歩いたはず。