昨日次男から「ちびまる子ちゃん」のカラーマンホールの写真を送られてきたもので、わたくしのマンホール魂(何それ?)に火がつきまして、かねてより行きたかった竹ノ塚マンホールの蓋通り(通称)に行ってきました。
珍しいイラストのマンホールを見つけるとテンションのあがる私ですが、東京ではほとんど見たことがない。
都内どこへ行っても同じ柄。
ところが竹ノ塚にはカラーイラストのマンホール蓋が大量に並んでいる通りがある、と。
どのくらい大量かというと、こんなに密接に。
ひとつにまとめることはできんかったのか。

いちばん多かったのが、これ。
昭和テイストあふれる魚捕りの光景。

珍しいイラストのマンホールを見つけるとテンションのあがる私ですが、東京ではほとんど見たことがない。
都内どこへ行っても同じ柄。
ところが竹ノ塚にはカラーイラストのマンホール蓋が大量に並んでいる通りがある、と。
どのくらい大量かというと、こんなに密接に。
ひとつにまとめることはできんかったのか。

いちばん多かったのが、これ。
昭和テイストあふれる魚捕りの光景。











