青空にすっくりと見えるスカイツリー。
今日は上野公園から見ています。

何しに上野へ来たかというと、これを見に。

10時半に中に入って、出てきたら3時。
足腰がだるい~。明日の仕事に差し支えるかも。
実はこの展示は写真撮影OK(ストロボはNG)だったのですが、めっちゃくちゃ混んでいてあちこちで渋滞していたので、写真は撮りませんでした。
学生さんや小学生(あ、これも学生か)が熱心に写真を撮っているのを、後ろから見てるだけ。
音声ガイドを借りたのですが、全然進まないので、ガイドの方がさっさと終わってしまうのも哀しい。
しかし負けずにじっくりねっとり見てきました。面白かった~。

そんな博物館帰りに見つけたポスター。
ああ、食べちゃいたいくらいかわいい。

本日の読書:紳士とオバケ氏 たかどのほうこ・作 飯野和好・絵
Amazonより
『とってもきまじめな紳士のマジヒコ氏、いつもは夜の12時前には寝ることにしていたのですが、ある晩、ちょっとまちがえて真夜中に目がさめました。するとあらわれたのはマジヒコ氏にそっくりな…。』
真面目で毎日を判で押したように規則正しく過ごしているマジノ・マジヒコ氏。
風邪をひいて薬を飲んで寝たことから、生活のリズムがちょっと狂ってしまい、真昼と真夜中を間違えた。
すると、毎晩12時過ぎに姿を現すオバケと遭遇する。
オバケはマジヒコ氏にそっくりな姿をした家オバケ。(地縛霊とは違う)
彼はマジヒコ氏のお父さんのマジスケさんのお父さんのマジゾウさんのお父さんのマジエモンさんの頃からこの家に住んでいるのだという。
ひとつの家を、それとは知らずシェアしていたマジヒコ氏とオバケ氏。
今まで会社でも仕事一辺倒で、友達など一人もいなかったマジヒコ氏。
ただ、規則正しく送るだけだった毎日。
それが少しずつ変わっていく。
同じ映画(のDVD)を一緒に見る楽しさ。
面白かった本を紹介する喜び。
チェスをしたりおしゃべりをしたりするうちに、マジヒコ氏の様子が柔らかくなってきたことに職場の人たちも気がついて…。
子どもがこの作品にどんな感想を持つのかはわからない。
大人の私は、大きく変わらなくてもいいんだなあと、毎日の生活の中に小さくても喜びや幸せを感じることができたならそれでいいと思った。
そんな小さな変化が周囲の人との関係を変えていけたら、毎日はもっと楽しくなるんだよね。
うん。頑張ろ。

今日は上野公園から見ています。

何しに上野へ来たかというと、これを見に。

10時半に中に入って、出てきたら3時。
足腰がだるい~。明日の仕事に差し支えるかも。
実はこの展示は写真撮影OK(ストロボはNG)だったのですが、めっちゃくちゃ混んでいてあちこちで渋滞していたので、写真は撮りませんでした。
学生さんや小学生(あ、これも学生か)が熱心に写真を撮っているのを、後ろから見てるだけ。
音声ガイドを借りたのですが、全然進まないので、ガイドの方がさっさと終わってしまうのも哀しい。
しかし負けずにじっくりねっとり見てきました。面白かった~。

そんな博物館帰りに見つけたポスター。
ああ、食べちゃいたいくらいかわいい。

本日の読書:紳士とオバケ氏 たかどのほうこ・作 飯野和好・絵
![]() | 紳士とオバケ氏 (ものがたりのもり) 1,404円 Amazon |
Amazonより
『とってもきまじめな紳士のマジヒコ氏、いつもは夜の12時前には寝ることにしていたのですが、ある晩、ちょっとまちがえて真夜中に目がさめました。するとあらわれたのはマジヒコ氏にそっくりな…。』
真面目で毎日を判で押したように規則正しく過ごしているマジノ・マジヒコ氏。
風邪をひいて薬を飲んで寝たことから、生活のリズムがちょっと狂ってしまい、真昼と真夜中を間違えた。
すると、毎晩12時過ぎに姿を現すオバケと遭遇する。
オバケはマジヒコ氏にそっくりな姿をした家オバケ。(地縛霊とは違う)
彼はマジヒコ氏のお父さんのマジスケさんのお父さんのマジゾウさんのお父さんのマジエモンさんの頃からこの家に住んでいるのだという。
ひとつの家を、それとは知らずシェアしていたマジヒコ氏とオバケ氏。
今まで会社でも仕事一辺倒で、友達など一人もいなかったマジヒコ氏。
ただ、規則正しく送るだけだった毎日。
それが少しずつ変わっていく。
同じ映画(のDVD)を一緒に見る楽しさ。
面白かった本を紹介する喜び。
チェスをしたりおしゃべりをしたりするうちに、マジヒコ氏の様子が柔らかくなってきたことに職場の人たちも気がついて…。
子どもがこの作品にどんな感想を持つのかはわからない。
大人の私は、大きく変わらなくてもいいんだなあと、毎日の生活の中に小さくても喜びや幸せを感じることができたならそれでいいと思った。
そんな小さな変化が周囲の人との関係を変えていけたら、毎日はもっと楽しくなるんだよね。
うん。頑張ろ。

