バスツアー、行ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


バスツアーは、行ったことありますぜ。

今でも思い出すのは小学生だった娘と次男を連れて行った増毛(ましけ)町へのツアー。
日本酒の蔵元見学と試飲は、子ども連れだったのであまり楽しめませんでしたが、その後のリンゴ狩りが楽しかった。

その場で食べるといっても、リンゴではせいぜい1~2個が限界。
だからほとんどを持って帰る羽目になったんですが、「学童保育のおやつ用におみやげ持って帰るよ~」って言ったものだから、子どもたちの真剣なこと。
りんご園の方が笑ってしまうくらい熱心に品定めをして、両手が抜けそうなくらい持ってきて、お財布がすっかり軽くなってしまいました。(おみやげは別会計)

自宅用にもいくつか残しましたが、ほとんどを学童保育に持って行って、彼らは美味しいアップルパイをたらふく食べたとのことでした。

今でも「いやこれはちょっと色が…」「形が…」「大きさが…」と、品定めしていた二人の真面目な顔を思い出すと笑えて来ます。
酸味が割と強い(つまり私好みの)とてもおいしいリンゴでした。

ひとり暮らしをしていた時、バスツアーに参加しようと何度も思ったのですがどうしても一歩を踏み出すことができませんでした。
理由は、バスに乗ると酔うから。
他の乗り物には酔わないのですが、バスだけは本当に苦手。
特に観光バスは、あの独特のにおいにやられてしまいます。
いつかは克服したいと思っていますが。
年を取って嗅覚が鈍くなったら大丈夫なのではないかと…。
来年試してみるか!?


ペタしてね