基本的にはポイントカードとか苦手なんです。
何がどうお得とか計算が出来ないし、お財布がパンパンになる辺りも嫌い。
ところが去年の12月から映画の割引券地獄に陥りまして、12月と1月に500円で観られるチケットを10枚使わねばならない羽目に。
いや、義務じゃないです。
使わなくてもいいんです。
でもあったら使うでしょ、やっぱり。
そういうとこも嫌いなのよ!操られ感が嫌。
1枚で一人なので、10さんと2回、家族3人で1回、1人で3回観てなんとか使い切りましたが、12月中旬から1月までの1か月半、同じ映画館に6回通うのはなかなか大変でした。
観たい映画と観たい時間がマッチしなければなりませんからね。
そして2月と3月は、別の映画館で1200円で観られるチケットが5枚。
1枚で4人まで使えるので、家族で行っても5枚は5枚。
ところがこれが、観たい映画には使えないことが多かったので、7~8回は映画館に行きましたが、なかなか使いきれません。
結局職場の人に1枚、娘に1枚あげました。
これで割引地獄から解放されると思ったら、4月までの割引券(1000円券)を貰ってしまいました。
映画館を指定されて期間限定だと、なかなか苦行でございますよ。
だって観たいときに観たい映画を観たいですものね。
今一番観たい映画は割引券の映画館では上映していないので、それを観てから計画を立てます。
そしてTSUTAYAのポイント。
3月末までに本を買ったらポイント10倍(1回だけ)というので、ここぞとばかりに本を買う。
この間買った古本も読んでないのに。
・橋を渡る 吉田修一
・野武士、西へ 久住昌之
・物語ること、生きること 上橋菜穂子
・ガソリン生活 伊坂幸太郎
・須賀敦子を読む 湯川豊
積読本の増加がハンパありません。
もう、コナンの新刊が出るまで本は買わないと決めました。
え?4月の16日に出る?
大丈夫、北海道は19日まで買えないと思うから。
そしてその時に、4月末までのポイント10倍券を持って、またたくさん買うんだ♪
本日の読書:PRIDE-プライド 池袋ウエストゲートパークX 石田衣良
カバー裏より
『自分をレイプしたワンボックスカーの4人組を探してほしい―ちぎれた十字架のネックレスをさげた美女はマコトにそう依頼した。広域指名手配犯B13号を追うさなか、若者ホームレス自立支援組織の戦慄の実態が明らかになる表題作他3篇、最高の燃焼度で疾走するIWGPシリーズ第1期完結10巻目!』
そうか。
巻を追うごとにキングが人間らしくなってきていることが気になっていたけど、確信犯だったんだな。
キングではなく、安藤崇という一人の若者の顔が少しずつのぞいている。
マコトもトラブルシューターのマコトではなく、真島誠として歩きはじめる。
日本社会の変動はここ数年で加速がついたように大きく変わり、多分キングもマコトもそのままの姿で社会とかかわっていくのが難しくなってきているのだろう。
少し間をおいて書かれた11巻がどのようなものになっているのかが楽しみだ。
何がどうお得とか計算が出来ないし、お財布がパンパンになる辺りも嫌い。
ところが去年の12月から映画の割引券地獄に陥りまして、12月と1月に500円で観られるチケットを10枚使わねばならない羽目に。
いや、義務じゃないです。
使わなくてもいいんです。
でもあったら使うでしょ、やっぱり。
そういうとこも嫌いなのよ!操られ感が嫌。
1枚で一人なので、10さんと2回、家族3人で1回、1人で3回観てなんとか使い切りましたが、12月中旬から1月までの1か月半、同じ映画館に6回通うのはなかなか大変でした。
観たい映画と観たい時間がマッチしなければなりませんからね。
そして2月と3月は、別の映画館で1200円で観られるチケットが5枚。
1枚で4人まで使えるので、家族で行っても5枚は5枚。
ところがこれが、観たい映画には使えないことが多かったので、7~8回は映画館に行きましたが、なかなか使いきれません。
結局職場の人に1枚、娘に1枚あげました。
これで割引地獄から解放されると思ったら、4月までの割引券(1000円券)を貰ってしまいました。
映画館を指定されて期間限定だと、なかなか苦行でございますよ。
だって観たいときに観たい映画を観たいですものね。
今一番観たい映画は割引券の映画館では上映していないので、それを観てから計画を立てます。
そしてTSUTAYAのポイント。
3月末までに本を買ったらポイント10倍(1回だけ)というので、ここぞとばかりに本を買う。
この間買った古本も読んでないのに。
・橋を渡る 吉田修一
・野武士、西へ 久住昌之
・物語ること、生きること 上橋菜穂子
・ガソリン生活 伊坂幸太郎
・須賀敦子を読む 湯川豊
積読本の増加がハンパありません。
もう、コナンの新刊が出るまで本は買わないと決めました。
え?4月の16日に出る?
大丈夫、北海道は19日まで買えないと思うから。
そしてその時に、4月末までのポイント10倍券を持って、またたくさん買うんだ♪
本日の読書:PRIDE-プライド 池袋ウエストゲートパークX 石田衣良
カバー裏より
『自分をレイプしたワンボックスカーの4人組を探してほしい―ちぎれた十字架のネックレスをさげた美女はマコトにそう依頼した。広域指名手配犯B13号を追うさなか、若者ホームレス自立支援組織の戦慄の実態が明らかになる表題作他3篇、最高の燃焼度で疾走するIWGPシリーズ第1期完結10巻目!』
そうか。
巻を追うごとにキングが人間らしくなってきていることが気になっていたけど、確信犯だったんだな。
キングではなく、安藤崇という一人の若者の顔が少しずつのぞいている。
マコトもトラブルシューターのマコトではなく、真島誠として歩きはじめる。
日本社会の変動はここ数年で加速がついたように大きく変わり、多分キングもマコトもそのままの姿で社会とかかわっていくのが難しくなってきているのだろう。
少し間をおいて書かれた11巻がどのようなものになっているのかが楽しみだ。