昼間、紅葉したもみじと凛とした針葉樹の対比が素敵だったのでぱしゃり。
十勝地方に来ると、北海道だなって思います。
空も広いし。
札幌はなかなかねえ、そんな実感が持てないのよねえ。





今晩どうしても行きたかった場所。
それは北の屋台。

屋台と言っても博多の屋台のようなのとは違い、プレハブの小さなお店が十数件、軒を連ねています。
北海道は寒いから、どうしてもこのような形になるのかもしれません。
函館の大門横丁もこんな感じ。



職場の先輩に何度か連れてきてもらっていますが、ひとりできたのは初めて。
ちょっと覗くと、どのお店にも会話を楽しんでいる風な店主とお客さんの姿があります。
割って入る勇気のない私は外の写真だけ取って、すごすごとコンビニに向かったのでした。




さて、明日はまた午後から普通に仕事。
長い一週間も折り返しを過ぎました。
…ってまだ半分か…。長いなあ…。(-_-;)