娘の話です。

彼女は小さいときから生き物が大好きで、羊に踏みつぶされそうになっても、山羊にどつかれて尻餅をついても、全然へこたれずに動物を追いかける子でした。
虫も平気で、私が叩き潰したGKBRも、後じさりする兄弟をしり目に新聞紙でくるんでゴミ箱にポイ。
今は「虫、怖~い」とか言ってますけど、絶対演技だと思いますね。

そんなすべての生き物に等しく愛情を向けていたと思しき娘ですが、特に犬が大好き。
家では犬は飼えませんので、高校生の時に犬の図鑑を買ってあげたら狂喜乱舞しておりました。

でも、そんな彼女はタイプ的には猫、です。
寂しがり屋のくせに、群れません。
わかりやすい甘え方などしません。ツンデレです。
そして、ひとりの時間を大切にします。

まだハイハイもできない頃、部屋に姿が見えなくなったことがありました。
ハイハイもできないのですから、遠くへ行くわけはないのです。
でも姿が見えない。
さんざん探して見つけた場所は…座卓の下。
左手の親指をじゅっぱじゅっぱしゃぶりながら、ひとりの時間を楽しんでいました。

よほどお気に入りの場所なのか、その後しょっちゅう座卓の下に転がって行っては、騒がしい家族とは一線を画していました。
孤高の赤ん坊。^m^

はい。私は猫派なんです。
ペットの猫は飼えませんが、家族に猫がいるからまあいいか。
どちらかというとわたしも猫(寝子)ですしね。

そんな猫娘、今日の低気圧の影響で仕事が早上がりでした。
今日札幌に帰ってきた10さんも、低気圧の影響で飛行機の時間が6時間早まりました。
おかげで夕方から家族団らんです。

私、猫派なの。
孤独が好きなのよぅ。(ノДT)ホンヨマセテ