ブログネタ:またガラケー使いたい? 参加中私は使いたい派!
本文はここからもう何度も書いていますが、5ヶ月前にガラケーからスマホに替えて、なかなか不便をかこっております。
いろいろと便利な機能があるのはわかっていますが、ガラケーで不自由していたわけではないのです。
だから便利だけど不必要な機能をつけなくていいから、接続を安定させて。
アメーバ関連、特にゲーム、中でもファーミーにインできないことが多すぎます。
誰に聞いても原因はわかりません。
私の操作がおかしいというよりも、明らかにスマホの問題。
それも私の持っているそれが、どこか正常ではないのではないかと思われます。
でも、2年間はこれを使うという契約なので、泣く泣く泣く泣く使用中。
ブタだってさ、相変わらず見えたり見えなかったりと不安定なんだよ。
見えたところで静止画だしさ。
あの愛くるしいおめめうるうるのブーシュカにはもう会えないのかしら。(T_T)
私がやっている(やっていた)ゲームは、リアルでやってみたいことの代替なのです。
動物と遊んだり、畑で作物作ったり、バーでカクテル作ったり、レストランで料理を作ったり。
とりあえず世界の平和を守ったり、領土を拡げたりをリアルで行いたい野望はないので、地味なゲームをちまちまとやっているわけで、一刻一秒を争う事態はないのですが、遊びたいときに遊べないのはつまらんものです。
今日が誕生日の娘はガラケー使いの達人で、学校の机の引き出しに入れた携帯を、画面を見ずにメールを素早く打つことができたそうです。
その達人ぶりはクラスでも有名…。(携帯禁止の学校だったはずだが(-_-;))
今はスマホの達人かどうかはわかりません。
何しろ社会人というのは、達人になるのがなかなか難しい存在ですから。
便利だから一本化というのではなくて、その人その人の利用状況に応じて選択の幅があるといいのですが。
あんまり効率を追求しちゃうと、余力がなくなっちゃうような気がするんですよね。
まあ、スマホ負け組の遠吠えです。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
ところで娘へ。
お誕生日おめでとう。
美味しそうなチーズのセットが売っていたので買いました。
一緒に食べるのを楽しみにしています。
これからの一年も、笑顔のあふれた一年でありますように。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
