夫婦は一心同体で、どちらかが治療したら二人分の歯が治るはずだったのに。
どういうわけだか土曜の午後から、ぱかぱか詰め物がとれるようになってしまいました。

もぐもぐ噛んでいるときに外れると、びっくりはしますがまだ大丈夫。
一番びっくりしたのは、日曜日の朝にお茶漬をさらさら食べていたら外れたこと。
もう少しでさらさらと喉に流し込むところでした。
危ない危ない。

さすがに歯医者さんに行く決心をしました。しぶしぶ。

職場でお昼ご飯を食べているときも外れてしまったので、もう、気分はふがふがのおばあちゃん。
午後一で会議があったので、終わってから歯医者に電話してなるべく早く予約をとろうと思っていたのに、会議が終わって席に戻ったら泣けそうな量の書類が机の上に積んであり、一瞬で歯医者の予約を失念しました。

結局頑張って残業だけは回避し、とりあえず家に帰ってから電話しようと。

家に帰りうがい手洗い、パソコンの前に座りブログを…はっ、歯医者の予約のこと忘れてた!
慌てて電話しましたが、明日明後日と病院が休みなので(なんてことだ!)、木曜日に行くことになりました。
。(´д`lll)

とりあえず誤飲防止のため今は外したままにしているのですけれど、明日と明後日はどうしよう。
ずっと外しているのもいかがなものか。
というか、ずっと外していても問題ないのなら、それでいいかと日和って見たり…。

とりあえず、歯の治療と夫婦のきずなは無関係ということになりました。
ち…。(-_-;)