研修のせいで2週間見られなかった「極悪ごんぼ」
久しぶりに見たら人間関係がいろいろと変わっていて、なんでこうなったのかがとても気になる。
とりあえず尾野真千子が好きなので、楽しく見ましたが。
「花子とアン」以外に今クールで見ている唯一のドラマ。
時差ぼけが治らないまま土日を迎え、ゆっくり休養しろと言われながらも、土曜には整体と映画に出かけ、頭が興奮しているのか全然眠れないまま午前4時に寝て午前7時に起きた日曜日。
昼寝もしないで一日過ごし、もはや不眠症になったのではないかと思った深夜12時過ぎに寝て、今朝は5時前に起きました。
10さんが今朝の始発で帰るため、5時起きとなったのですけれど。
で、やっぱりあまり眠くないんだなあ。
時差ぼけ?不眠症?
よくわかりません。
さて、早く起きたので、いつもより1本早い電車で出勤しようと駅へ行ったのですが、ホームで電車を待っていたら放送が流れました。
「次に通過予定の回送列車で乗客に急病人が出ましたので、救急車が到着するまで停車いたします。お急ぎのところご迷惑をおかけしますが、しばらくお待ちください。」
え?
何?
どういうこと?
回送列車って、普通お客さんは載ってないのでは?
快速電車の言い間違いではないんですよ。
この駅は、快速電車は止まりますから。
はっきり回送電車と、そう言ってました。
着いた電車を見て、駅員さんの言わんとしたことがわかりました。
特急電車でも快速電車でもないのですが、この駅を通過する電車があるんです。
普通にお客さんは乗っているのですが。
駅を素通りして通過する電車なので、その駅員さんの中では回送電車扱いだったのでしょう。
通過予定の回送電車。通過予定のホームライナーでした。
放送を聞いたとき、私の頭の中で一瞬、白い着物を着て頭に白い三角の布をつけた人が、もがき苦しんでいる図が浮かびました。
いや、ほんとに。
回送電車に乗っているお客さんって、だって、なんか怖いじゃないですか。
久しぶりに見たら人間関係がいろいろと変わっていて、なんでこうなったのかがとても気になる。
とりあえず尾野真千子が好きなので、楽しく見ましたが。
「花子とアン」以外に今クールで見ている唯一のドラマ。
時差ぼけが治らないまま土日を迎え、ゆっくり休養しろと言われながらも、土曜には整体と映画に出かけ、頭が興奮しているのか全然眠れないまま午前4時に寝て午前7時に起きた日曜日。
昼寝もしないで一日過ごし、もはや不眠症になったのではないかと思った深夜12時過ぎに寝て、今朝は5時前に起きました。
10さんが今朝の始発で帰るため、5時起きとなったのですけれど。
で、やっぱりあまり眠くないんだなあ。
時差ぼけ?不眠症?
よくわかりません。
さて、早く起きたので、いつもより1本早い電車で出勤しようと駅へ行ったのですが、ホームで電車を待っていたら放送が流れました。
「次に通過予定の回送列車で乗客に急病人が出ましたので、救急車が到着するまで停車いたします。お急ぎのところご迷惑をおかけしますが、しばらくお待ちください。」
え?
何?
どういうこと?
回送列車って、普通お客さんは載ってないのでは?
快速電車の言い間違いではないんですよ。
この駅は、快速電車は止まりますから。
はっきり回送電車と、そう言ってました。
着いた電車を見て、駅員さんの言わんとしたことがわかりました。
特急電車でも快速電車でもないのですが、この駅を通過する電車があるんです。
普通にお客さんは乗っているのですが。
駅を素通りして通過する電車なので、その駅員さんの中では回送電車扱いだったのでしょう。
通過予定の回送電車。通過予定のホームライナーでした。
放送を聞いたとき、私の頭の中で一瞬、白い着物を着て頭に白い三角の布をつけた人が、もがき苦しんでいる図が浮かびました。
いや、ほんとに。
回送電車に乗っているお客さんって、だって、なんか怖いじゃないですか。