今週の私は忙しい。

係長がインフルエンザになってしまったから。


3月4月はもともと忙しい職場なのであるけれど、それを見越して先週から私の仕事が結構増え、それに加えての係長の発病である。

今日も午前中の仕事のけりがついたのは昼休みになってからで、午後の仕事は昼休みの途中から始まったので、さすがの私もちょっと焦りましたよ。

だって、今日の夕方までに金曜日のランチミーティングのお弁当決めなくちゃならなかったのに、うっとりメニューを眺めている時間がない。

「おにぎり弁当でお願いします。」←メニュー見てない・°・(ノД`)・°・


ところでうちの職場、この冬のインフルエンザ発症者は今まで一人だけだったんです。その一人がA型とB型の両方に罹ったのに、他の人は誰も罹らなかったのよ。

これでこのシーズンはやり過ごしたな、と誰もが思った今の時期、係長が発症しました。


この二人、うがい手洗いマスク装着アルコール消毒、全部やっております。職場のツートップです。

もちろん予防接種もちゃんとしています。

なのに、なんで罹っちゃったんでしょうね。


私は医者から予防接種を止められているので、小学生以降一度も予防接種したことないのですが、一度もインフルエンザに罹ったことはありません。

うがい手洗いと、たまにマスクとアルコールですね。

ウィルスにも好き嫌いがあるのでしょうか。


風邪ひきやすい人はインフルエンザになりにくいってことありますかね。

私は風邪ならしょっちゅうひくんですよ。

風邪菌には好かれるのかな。


とりあえず係長には早く元気になってもらわないと…。

机の上がすごいことになっていて、いつ崩れるかと心配で…。


さて、ランチミーティングを楽しみに今週を乗り切ろうっと。

安上がりでいいなあ、自分。^m^