昨日は学生時代の友人たちと一年ぶりに会ってきました。
去年一人空気が読めず、みんなに不愉快な思いをさせてしまったことがあり、もしまた会えることがあったら謝ろうとずっと思っていたので、謝れてよかった。
一人都合で来られなかった友達にも、次回謝れるといいな。
それで、一人反省会というのは…私自身の女子力のなさ、です。
私の中におっさんが90人いるとしたら、女子は1人しかいません。あとはおばさんが6人と腐女子が3人というところでしょうか。
いや、おっさんとおばさんの比がさすがに間違ってるでしょ。
女子力のなさというのは有体に言うと、ファッションとかメイクの話が分からな過ぎる。
昔からなんですよね。
別にちゃらちゃらしたファッションやメイクの話をしているわけじゃないんですよ。
大人の女性としてきちんとしているということなんです。
なんで私はきちんとできないのかなあ。
来年くらいまでにはおっさん90人に対して女子3人くらいになるように努力したい所存。←こんなんできちんとした大人の女性?
政治家並みのあいまいな公約ですが、そんなわけで次回の女子会を乞うご期待。←いや、今すぐ忘れてくださって結構です。
6時半に待ち合わせて11時くらいまでずーっと6人で喋っていましたが、それぞれに出会った時期が違っているので、微妙に共通のエピソードがスライドしていて、知らなかった話や、勘違いしていた話、全く忘れているエピソードなどがあってすごく楽しかったです。
で、やっぱりムードメイカーだったり、話を整理する役だったり、上手な聞き役だったりが、あの当時のままなんですよね。
自然にそうなっているの。どうしてだろう。
お互いにそれぞれの経験を経て来ているはずなのに、距離感があの時のまま。…と思ったのは私だけかな?
今回の帰省で10さんも幼なじみに会ってきたので、お互いよい夏休みだったね。
友達がいてくれるってありがたいね。