ベトナムのデザート(?)チェーを食べてみたくて、ベトナム料理屋さんに行きました。
残念ながらメニューになかったので、前菜盛り合わせとフォーを食べました。
「大丈夫だよ。」と言ってはいるけど、多分10さんはエスニックがあまり好きではないようす。
今日から10さん出張で不在なので、心置きなく食べて来ましたよ。
前菜は鱒の燻製(味が濃くて美味い)、プチトマトのスパイシーマリネ(ちょっとクセあり)、ベトナム風キッシュ(めちゃめちゃ美味い)、そして生春巻き(なまら旨い)。
フォーは以前大丸デパートに入っていたエスニックレストランのフォーの方が好きだけど、スープが美味しかった。
今日は贅沢してしまったので、しばらく節約生活頑張ります。
チェー食べたかったなぁ。アイスのシロクマみたいなやつなのかなぁ。
本日の読書:もっと、わたしを 平安寿子
優柔不断、プライド高過ぎ、なりゆき任せ、自意識過剰、自己中心な人たちが主人公のリレー小説。
「もっと、わたしを」というタイトルの小説はない。
他人からは上記のように見られている彼らが、自分のことをそう認めたところから人生は方向転換する。
ともするとネガティブになりがちな彼らの性格描写を、あっけらかんとした筆致で書くことによって、「こんな人っているよね~。」ではなく、「私にもそんなところあるかも。」と、自分に引き寄せて読んでしまう。
上手いよね~。
残念ながらメニューになかったので、前菜盛り合わせとフォーを食べました。
「大丈夫だよ。」と言ってはいるけど、多分10さんはエスニックがあまり好きではないようす。
今日から10さん出張で不在なので、心置きなく食べて来ましたよ。
前菜は鱒の燻製(味が濃くて美味い)、プチトマトのスパイシーマリネ(ちょっとクセあり)、ベトナム風キッシュ(めちゃめちゃ美味い)、そして生春巻き(なまら旨い)。
フォーは以前大丸デパートに入っていたエスニックレストランのフォーの方が好きだけど、スープが美味しかった。
今日は贅沢してしまったので、しばらく節約生活頑張ります。
チェー食べたかったなぁ。アイスのシロクマみたいなやつなのかなぁ。
本日の読書:もっと、わたしを 平安寿子
優柔不断、プライド高過ぎ、なりゆき任せ、自意識過剰、自己中心な人たちが主人公のリレー小説。
「もっと、わたしを」というタイトルの小説はない。
他人からは上記のように見られている彼らが、自分のことをそう認めたところから人生は方向転換する。
ともするとネガティブになりがちな彼らの性格描写を、あっけらかんとした筆致で書くことによって、「こんな人っているよね~。」ではなく、「私にもそんなところあるかも。」と、自分に引き寄せて読んでしまう。
上手いよね~。