コンサドーレ札幌の中山選手が引退を発表しました。
長男が小学校に上がったばかりのこと。
「明日休みだから夜中の試合見ていい?」
まだ3歳かそこらの次男が
「ぼくも見る!」
どうせ試合前に寝るだろうと思いきや、最後までじっと見て、試合終了と共にグースカピー。
次の日昼頃起きてきた次男に
「昨日点取った人、足の骨折れてたんだって。」
と言うと、本当にびっくりしていました。
多分その時からずっと彼は、ゴンのファンであり、ジュビロのサポーターです。
そして、息子がサッカーを好きじゃなければ、私もサッカーを楽しみことはなかったはず。
長い間お疲れさまでした。
そして、ありがとうございます。
これからのご活用も、応援させていただきます。
ちなみに私のバーチャル農園で飼っている狐は、ごんといいます。
農園は栗の木ファームです。
北海道愛。(^O^)
本日の読書:限界集落株式会社 黒野伸一
タイトル買いした本。
ずっと思っていた。都会には職のない若者が増えているのに、田舎は作り手のない農地がある。このアンバランスはどうして解消しないのだろう?
農家が今のように、きつくて、休みなしで、JAから借金して設備投資しなきゃならなくて、リスクの多い職業なのに個人事業みたいにやっていくのでは、なり手がいないのは当たり前じゃないか?
だけど法人化して、営利企業になってしまうと、食の安全が後回しにされるかも…と。
そのひとつの解答例がこれ。
こんなにドラマチックに成功するとは思わないけれど、こんなにドラマチックな落とし穴もないだろうし、やれること、考える余地はまだあるんじゃないの?一歩進んでみたら?って思える本。
面白かった~。
長男が小学校に上がったばかりのこと。
「明日休みだから夜中の試合見ていい?」
まだ3歳かそこらの次男が
「ぼくも見る!」
どうせ試合前に寝るだろうと思いきや、最後までじっと見て、試合終了と共にグースカピー。
次の日昼頃起きてきた次男に
「昨日点取った人、足の骨折れてたんだって。」
と言うと、本当にびっくりしていました。
多分その時からずっと彼は、ゴンのファンであり、ジュビロのサポーターです。
そして、息子がサッカーを好きじゃなければ、私もサッカーを楽しみことはなかったはず。
長い間お疲れさまでした。
そして、ありがとうございます。
これからのご活用も、応援させていただきます。
ちなみに私のバーチャル農園で飼っている狐は、ごんといいます。
農園は栗の木ファームです。
北海道愛。(^O^)
本日の読書:限界集落株式会社 黒野伸一
タイトル買いした本。
ずっと思っていた。都会には職のない若者が増えているのに、田舎は作り手のない農地がある。このアンバランスはどうして解消しないのだろう?
農家が今のように、きつくて、休みなしで、JAから借金して設備投資しなきゃならなくて、リスクの多い職業なのに個人事業みたいにやっていくのでは、なり手がいないのは当たり前じゃないか?
だけど法人化して、営利企業になってしまうと、食の安全が後回しにされるかも…と。
そのひとつの解答例がこれ。
こんなにドラマチックに成功するとは思わないけれど、こんなにドラマチックな落とし穴もないだろうし、やれること、考える余地はまだあるんじゃないの?一歩進んでみたら?って思える本。
面白かった~。