朝、10さんとご飯を食べ、10さん出勤後に、掃除、洗濯、ゴミ出しって、普通に休みの日じゃん!
でも、古新聞の整理していて、先月全然新聞読まなかったんだと気付く。
スポーツ新聞はもう、しばらく前から読んでなかったんだけど、全国紙は週に一度の書評欄だけ読んでいたのに。先月は全く読んでなかった。
自覚はあまりなかったけど、先月結構落ちてたんだな。
とりあえず、書評欄のある日の新聞を残して、リサイクルへ。
午前中は本を読んで、ゲームして。
息子と昼食後、新聞読んで、ゲームして。
今日は昼寝しませんでした。調子いいかも。
ま、隣で+9(次男)が、AKBのDVDを聴きながら、分冊週刊誌のファイリングをしてくれていたからかもしれないけど。
娘からメールも来たし、今日は良い日。
本日の読書:ダイジェストでわかる外国人が見た幕末ニッポン 川合章子
いろんな本を切り貼りして作った本。中学生の自由研究でも作れそうだが、底本がいいので、面白かった。
ただ、作者は中国文学の研究者のはず。何故にこの本を?
でも、古新聞の整理していて、先月全然新聞読まなかったんだと気付く。
スポーツ新聞はもう、しばらく前から読んでなかったんだけど、全国紙は週に一度の書評欄だけ読んでいたのに。先月は全く読んでなかった。
自覚はあまりなかったけど、先月結構落ちてたんだな。
とりあえず、書評欄のある日の新聞を残して、リサイクルへ。
午前中は本を読んで、ゲームして。
息子と昼食後、新聞読んで、ゲームして。
今日は昼寝しませんでした。調子いいかも。
ま、隣で+9(次男)が、AKBのDVDを聴きながら、分冊週刊誌のファイリングをしてくれていたからかもしれないけど。
娘からメールも来たし、今日は良い日。
本日の読書:ダイジェストでわかる外国人が見た幕末ニッポン 川合章子
いろんな本を切り貼りして作った本。中学生の自由研究でも作れそうだが、底本がいいので、面白かった。
ただ、作者は中国文学の研究者のはず。何故にこの本を?