最近、朝時計代わりにニュースを見るだけて、新聞もニュースもろくに見ない私が、嫌でもみみに入ってくるのが、いじめ自殺のニュースです。

アンケートで、あんなに子ども達が事実を正面から受け止め、「見て見ぬ振りをした自分」「気付けなかった自分」を反省しているのに、教育者であるはずの大人はなんだ!

死ななくていい子を死なせてしまったうえに、生きている、反省している子の気持ちすら、踏みにじっている。

もし、本当に気付いていなかったのなら、教育者の資格なしだ!

私は大人になってから、職場でいじめにあったけど、大人でも辛い。人格の全否定。発言は無視され、話しかけてくる人もいず、不正を強要され、席をたった隙に飲み会を解散され…大人だったけど辛かった。だから、病気になった。

なった瞬間、心の中で、カチッと音がした。彼は、その時に自殺をしてしまったのかもしれない。

私は大人だったし、職場の健康管理担当者だったので、メンタルヘルスの勉強したし、カチッとから30日、笑うことの出来なくなった自分に、病院行きを選択させることができた。

子どもはそれが出来ないんだから、大人のフォローがいるんだよ。

それが何?いじめと自殺の因果関係がわからなかった?
いじめに何か学校として手をうったの?

警察も警察だ。3回も被害届の受理を拒否しておいて、今になって、25人の特別チーム編成?
どうせ最初は「自殺?捨てヤマか。」くらいの認識だったんだろう。

大人のやることは、所詮パフォーマンス。それも、自分達の保身のための。

こんなニュースを毎日見ている、一番感受性の強い時期の子ども達は、この事件をどう感じているんだろう?どういう目で、大人達を見ているんだろう?

日本の大人!シャンとしよう!