書き忘れてた。

職場でよろづ引き受け業を営んでいる私は、昨日、郵便40通の発送を申しつかりました。

私の隣の席の人は、以前、郵便局で働いていたというだけあって、封筒の糊付けがめっちゃ早い。
いつかその技を盗んでやろうと、チャンスを虎視眈々と狙って、匠の技を見ていました。
なにしろ匠の技ですから、聞いて覚えるのではなく、見て盗まなければなりません。

私は黙々と封筒に宛名シールを貼り、文書を折って封筒に入れ、さて、匠の技。

技は盗めていたけど、計算外だったのは、というか、最初に気づいておくべきだったのは、私がグズで不器用だったこと。

見かねた匠が、コツを伝授して下さりました。
師匠!一生ついていきますっ!