飲みに行って来ました。金曜日のお楽しみです。

今日のお店は、馴染みの居酒屋の料理長お勧めのお店だったのですが、行ったことのないところだったので、図書館へ行くついでに、場所を確認して来ました。

途中、梅酒バーを発見!今度行ってみよう。と言っても、梅酒、詳しくないんだよなぁ。

図書館で本を借りて、帰る途中、酒屋さんを発見。覗いてみたけど、お酒に対する愛が感じられなかったなぁ。

10さんが帰ってくるまで、少し昼寝。

体調万全で行って来ました!おいしかった~!

まず、とろける湯豆腐。まず、豆腐と油揚げがとろけます。油揚げが湯葉みたいになります。
豆腐もとろとろ。
後から入れた大根もとろとろ。
出汁昆布まで、とろとろ。
「もとのお水は、温泉水ですか?」と聞いたら、「違います。」と、きっぱり。
自分で開発したそうです。さすがプロ。

他のお料理も美味しくて、満足、満足。

ビールを2杯飲んで、新潟の清泉の純米と、京都の玉川の純米を一杯ずつ。

どれもこれも、おいしかったよ~グッド!

本日の読書:きみのためにできること 村山由佳
主人公がテレビの制作会社で働いているので、娘を思いながら読みました。