今回の記事はボリューム少なめで行きます。
なぜならタイトルの通り全然釣れなかったからです。
前日に出ていた鉄幹さんにシブいという情報を頂き、遊漁船の釣果を見ても10/28から急に激シブになっていたので嫌な予感はしたのですが、まさかここまでとは・・・・・
今日は23:20に出発して富山東部を目指します。
そして恒例の夜マック。
今回はポテナゲ大とシェイクのストロベリーです。
今日も土曜に仕事をしてから来ているのですが、異様に疲れが溜まっていて、珍しく行きの道中で眠くなりました。
3:00位に現地に着いて準備をします。
準備をしていると福島の釣り名人さんが登場!
トレーラーにトラブルがあったようですが、何とか富山まで来られたようです。
「どうやらアオリは激シブみたいですよ・・・」という残念なお知らせをしていると今度はジャック船長さんが登場!
富山港の方で夜釣りでタチウオを狙うらしく準備をしながら しばし雑談。
実は私もそろそろタチウオが気になっているので、近いうちに「ししゃもテンヤ」でタチウオを狙う気がします。
4:30に準備が終わり、ジャック船長さんに続いて夜の海に出撃!
今日の海は波長の大きなウネリはあるものの波は低く風も程よく吹いています。
水温は19℃位で潮は澄んでいてスケスケです。
そして沈黙の時間・・・・
明け方に胴長20cmを単発で。
水深は何Mだったか・・・・・確か15m~20mくらいだったような・・・・よく覚えていない・・・・エギをガッツリと抱いていました。
そしてナイト~朝マズメはこれ1杯のみ・・・・
なんというか海に生命感が感じられません。
魚探にも全然ベイトが映りませんし・・・・・
ナイトでやっていても船の照明に小魚1匹たりとも寄ってきません。
そしてイカが釣れる20分ほど前の話ですが、少し東に移動した所で鉄幹さんが登場!
「あぶなーい!」という重役様の声が聞こえた後ドコ~ンという衝突音!
私の近くにあったブイに衝突!
夜の海上は単発のブイって危ないんですよね・・・・
私も1度ぶつかった事があります。
ま~発泡スチロールのブイに当たったくらいではボートは壊れないのが救いです。
明るくなった頃に一郎丸さんが登場!
いや~今日はイカ全然ダメですね~と海上でしばし雑談。
一郎丸さんと雑談中に何かがヒットするも凄くブルブルとした引き・・・
キジハタか何かか?っと思ったらホウボウ。
物凄くモ~モ~と鳴いていました。
ティップランをやっていてエギでキジハタやカサゴはよく釣りますが、エギでホウボウを釣ったのは初めてだと思います。
その後も沈黙が続いて、あちこち移動して色んな水深を色々なエギで探るもノー感じ(汗)
東の方の水深35mで胴長18cmが釣れたのみ・・・・・
定置網付近でもやりましたが眠気のピークで定置網付近で釣っていた記憶がありません(汗)
いつも居眠りをしながらシャクっている時ってイカパンチがドンッ!って来て、ビクっ!ってなって目が覚めるんですが、今回はアタリも一切無し。
その後移動しながら9時まで粘るも心が折れて帰港しました。
何しろ途中から無風になって潮も完全に止まりましたから(泣)
港で片付けをしていると鉄幹さんが帰ってきてジャック船長さんが帰って来てと皆さんと雑談をしながら片付けていましたが、皆さん今日は芳しくなかったようです。
ま~私がダントツで終わっていたんですが(笑)
皆さんの釣果はそれぞれの方のブログをご覧になって頂ければと思います。
今回は数はダメでしたが良型が釣れたのでボウズでなかっただけマシと思う事にします。
それにしても今日の状況は全く分かりませんでした。
普通は1~2杯くらい釣ると「今日はどのタナにいる」とか「何色のエギが良い」とか「こんなアクションが効く」とか何かしら見えてくるのですが、今日は完全に「五里霧中」状態・・・・
釣れても何も見えないし、何をしたら良いのか分からない?
むしろ釣れると何でこんな所で?って感じになります。
帰宅して反省会をしようにも何を反省したら良いのかが分からない状態(汗)
年に1度くらいはこんな日があります。
「狐につままれた」みたいな・・・
「海況が良く・濁りもなく・適度に風が吹いて船が流れ・水温も十分に高い・釣れたイカは活性が高かった」アオリが釣れるにはバッチリの好条件です。
強いて悪い部分を言えば水の透明度が高すぎたのと潮が緩かったくらいですが、たったそれだけで ここまで激シブというのも・・・・・
ベイトが全然居ないのもよく分かりません。
イカ自体はその辺に居たと思うのですが、やる気スイッチが入らないと言うか・・・・・
よく分かりません。
一つだけ分かるのは
今日のイカは「釣ったイカ」ではなく「釣れたイカ」だという事。
今日はエギを1本ロストしたので、帰りに このお店に寄ったのですがロストしたエギは売っていませんでした。
っていうか魚の看板が変わった?
そのあと糸魚川で高速を降りるくらいで物凄く眠くなったので20分ほど仮眠を取って帰宅してから片付けをして買い物に行って、帰って来てからブログを書いている次第です。
ブログをアップしたら夕飯を食べて風呂に入って寝ます!
こんな感じで今日は残念な釣行でしたが、11月中にもう何度か海に出る機会はあると思うので、その時はアオリにリベンジします!
クリックして頂けると嬉しいです。