三百七十一日目 | ぶれない?迷走日記

ぶれない?迷走日記

ブログの説明を入力します。

少し前に触れた スタンプラリー
県と袂を別ったようです

県は利権があり 純粋に良いものを推すのではなく
利害関係で業者をねじ込みにくる

それを拒否すると 県 独自に スイーツのイベントをぶつけてくる

モンドセレ●ション金賞 シリーズを推奨した
イベントです

スタンプラリー開催期間にぶつけてきたので

モンドセレクシ●ンに対抗するのは
○○御用達( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

パイプがあるので 難なく スタンプラリーの食べ物は クリア出来そうです

御用達は 県にも報告義務があり
知●に 直で電話すると 電話の途中に 切られたそうです

切られた事が解っているから 再度 電話する

すると ●事は怒りをぶつけてきたそうです(≧∇≦)

県の主催のスイーツイベントに ぶつけてくるとは
けしからんと(`_´メ)

あんたらが 此方のスタンプラリーにぶつけてきたんやろ

仕返しじゃ と えげつない返しをして 御満悦p(^^)qの様子

こんなんだから この子は 公務員にはなれないと
皆に言われています(^w^)

それでも 支持者が 沢山いるので 最高のおもてなしを 遂行出来そうです

先にも触れた UFOパイ 新たな伝説が生まれている様です

大企業や 交通機関 中小企業の 上層部の方々が集まる会議に UFOパイの 経営者も参加

朝から 2ケース 空港に納めると 空港職員やパイロットに買い占められ お客さんの口には入らなかったようです
毎度の事らしいのですが 今回は 会議で 皆に食べてもらう予定の 一ケースも見つかり 卸す羽目になってしまったとヾ(@゜▽゜@)ノ

会議の皆様のブーイングの中

度々 登場する 紀南の名物 バス会社の運転手が パイなら うちのバスに積んであると
大量のパイを持ってきてくれたそうです

すると パイの社長は
あんたらか(´Д`) 120個の大量注文が来て 大変やったんや(°Д°) と ぼやきだしたそうです

この方達の やり取りは 本当に 田舎の良い象徴だと思います

こんな 面白く 大らかな メンバーが参加するスタンプラリーなのです

楽しくないはずがありません(*´ω`*)

食べた感想は

これは 何だ(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)
口の中の水分をとられてしまう

大して美味くない(°▽°)
飲み物と一緒じゃないと 食べられない

そう 酷評されつつも

少し 時間がたつと 皆 其々に お代わりを食べ始め

昔懐かしい味だ 日本人の DNAに訴える とか

わしらは 国内外の美味いお菓子を 沢山食べた
これは 大して美味くないが 常習性がある

不思議で 怖いお菓子だ

そう言いながら

帰りに ちゃっかり お持ち帰りで
皆さん1ホールお持ち帰りしたようです(≧∇≦)

このパイの社長は レシピを 老舗和菓子やの社長に見せたので 皆がどよめき

見せても 良いのか!щ(゜▽゜щ)
と 訪ねると

エエんやよヽ( ̄▽ ̄)ノ
作れないから( ☆∀☆)

季節により 微妙な配合があるからな((o( ̄ー ̄)o))

そう 得意気に語ると

更に どよめき

こんなパイに そんな技がつかわれているのがあぁぁ (((((゜゜;)

と かなり失礼な反応をしたのにも関わらず
お持ち帰りしたくなる 魔法のパイのようです

軍足の会社も
先の名物バス会社に 手袋と軍足を卸す事になったようです

このバス会社の手袋は絹でした
前回 サンプルに頂いた 軍手は ハンドル操作の疲れを緩和してくれ 軍足は 長距離のアクセルやブレーキを踏み込むときに フィットして 危機回避出来ると 高評価に加え
路線がカーブが多い事に配慮し 指の形状を改良してくれたり
糸を 細目にしたり 色目を シルクの白に近付ける製品に仕立てくれたりと

細かい配慮 満載だそうです

また 別の大手 交通機関の方にも サンプルの軍手と軍足を配ると
良い品だったようで うちの会社でも 採用してもらうと 言ってくれたようです

まだまだ 書ききれない 素晴らしい方々が集う中

例の副社長は 無断欠席で 電話にも出なかったそうです

モチベーションの高い方々が集う会議に あいつは来なくても良い
あいつの 入る所はないと 大企業の方達に 冷たくいい放たれた ようです(・_・)

妥協しない その方針で 進めるスタンプラリー
成功して 皆の笑顔を糧にしたいと 本気で願う方々は 犠牲も大きいが 後に得るものが大きいと
理想と 経営の狭間で 事を成し遂げるべく精進してくれているようです

私は 祈ること 水垢離する事
こんな援護射撃ですが それでも アドバイスをするためには 自身を整えると 降りてくる物があるので
これで いいのだと 思っています