三百六十三日目 | ぶれない?迷走日記

ぶれない?迷走日記

ブログの説明を入力します。

最近 ぼやいている企業の 機械のメンテの達人

最近 違う制服を着て 歩いていると…

実は 以前も 有能な技術者を 人件費削減の為に切り捨てた

県内の繊維業界は こぞって その職人達を招き入れました

お陰で 和歌山の繊維業界は飛躍的発展を遂げました

今になり また 同じ事を繰り返すようですΣ(ノд<)

定期的に繰り返される 伝統行事(ー_ー;)

いい加減 学習しなさいよ

よい人材が流出しているのは やはり 会社の体質が悪いからだろうΨ( ̄∇ ̄)Ψ

でも 県内の 産業発展に貢献してくれたと 善意に捉えよう((o(^∇^)o))

産業発展と言えば 和歌山県のスタンプラリー

中小企業の産業発展の目的もあるようです

交通機関と提携の為 旅行代理店や 公共交通機関で発売されるようです

値段は高めで 三万円台らしいのですが
ホテル 交通費込みで 三万円前後 お得になる予定らしいのです

4月から 試験運用し その後 正式に販売されるようです

障害を抱えた方にも 配慮されたコースもあり

企業も 向き合ってくれ 皆様に喜んでもらえる事の課題を あれやこれやと 試行錯誤することを
楽しんで下さっているようです

例えば 軍手や軍足を製造する企業

皆が使えるものをとの思いで
欠損した部分を配慮したり 糸を 柔らか目にしたりと 障害に対応した商品を 何パターンか作成することは 時間と費用 労力を伴いますが チャレンジし

それを実現する事に喜びを感じる事のできる
経営者に 社員の方々

和歌山には こんなに素晴らしい企業もあります

私は 個人的に おすすめなのは
紀南地方の UFOパイ 部厚い生地に 甘い中身

懐かしく 腹持ちが良いと言うか 重いパイ

それでも 病みつきになるのです

このパイ パイロットが 機内に持ち込むのに最適だと ちょっとした ブームになっているそうです

スチュワーデスおすすめ てのは よくありましたが
パイロットおすすめは 貴重です

さぁ 夜も更けたし 水垢離し寝るとします