二百三十七日目 | ぶれない?迷走日記

ぶれない?迷走日記

ブログの説明を入力します。

昨日のブログと重複するところもありますが
とにかく 目茶苦茶で 笑えるので 今日も アルジェリ○の方の 冒険を書きたいと思います

お寺に アルジェ○アの政府から書状が届いていたものを 日本語に訳すと

ご無礼があると思いますがお許し下さい
破損等 ご迷惑をおかけすると思いますので
アル○ェリア政府に 損害を請求して下さいと(°▽°)

ハチャメチャぶりは 想定内のようです(^◇^)

昨日の 鹿のくだりは
一人が 鹿煎餅で釣り 仲間がロープを持って取囲み ジリジリと追い詰め 次々に捕獲したようです

彼等 曰く ア○ジェリアでは 鹿を捕るのは
ライオンを素手で倒すより難しいらしいのです

日本の鹿はちょろいと ご機嫌だったそうです

それに加え 鹿を手なずけテクニックも抜群で
家畜のように 一列に整列させて 移動するのもお手のもの

流石 放牧の民です(^ー^)

東京から奈良入りした仲間は
東京で アフリカの民芸品店で

店主が 先住民が来たと喜びヾ(@゜▽゜@)ノ

刃を落としてありますが 先に鉄がついた
槍と弓矢を タダでプレゼントしてくれたらしいのです

かなり このアイテムが大活躍したらしいのです

店先に吊るしてある干し柿を 槍でついて 食べてみたり 色んな物をついていたようです

お目付け役がお金を持って 食べたら払うを繰り返していたそうです(・。・)

文化が違うので 仕方ないのですが お付きの学生は
かなりハードだったようですΨ( ̄∇ ̄)Ψ

羽交い締めにされた議員さんに至っては
かなりなダメージを受けたそうなのですΨ( ̄∇ ̄)Ψ

いきなり 羽交い締めにされ みぞおちを殴られ
更には 顔を張り手され 倒されたそうです

彼等の日常では 自分より体格が良かったり
力関係が上だと認識したら 戦いを挑むらしいのです(/ロ゜)/

国の偉い人と 紹介したものだから そんな目にあったようです(^◇^)

彼等は日本人が昔に 技術を教えてくれたこともあり
尊敬をしてくれていて 日本人を好きでいてくれているのです
日本の事を楽園と思い 憧れてくれていたのです

だのに 国の偉い人は弱っちいと 何やら 悪いことを沢山喋っていたのは確定ですが 通訳は 10分の1位しかしてくれなかったので かなり 悪いことを言っていたのは 想像出来ます(・_・;

更には もう一人の議員さんの代理人は
眼鏡を取られ 上着を脱がされ 髪の毛を引っ張られ
さんざんだったようです(;゜∀゜)

脱がされた上着はとうとう 最後まで出てこず 行方不明だったらしいのですヾ(@゜▽゜@)ノ

ぼこぼこにされた議員さんは もう帰ると 帰って行く様を
もう一人の議員さんの代理人は うらめしそうに見ていたようです(^w^)

帰りたいのに 帰れない 辛い立場を耐えていたそうです(^w^)

そんな中 亡くなった教授の 同僚の教授で メチャクチャ体格の良い人にも

当然のように 前触れもなく 体当たりをし 倒したらしいのです(°▽°)

この方も 思考が彼等と余り 変わりない方らしく(^w^)
体当たりをした相手に 体当たりをやり返し 相手を倒したそうです

次は 殴られたので 殴り返し 次第に 本気の殴り合いになったそうです(。>д<)

最終的には 日本人の教授が勝ち((((;゜Д゜)))

ボスの座についたそうです(;・∀・)

今まで 誰がお願いしても 言うことをきいてくれなかったのに
教授が 一声かけると きちんと 整列し 集まってくれ
言うことをきいてくれたそうです

だのに その教授は 疲れたから もう帰ると
あっさりと ボスの座を手放したそうです(°▽°)

彼等は 夜の七時に眠り 二時には目覚め 狩に出るそうなので

見張りきれないと やもおえず 部屋に鍵をかけて 閉じ込めたそうです

不安にさせないよう 理由を話し 納得してもらったのですが 皆が どよめき 騒ぎ出したので 理由を聞くと

彼等には ネガティブな思考が無く
ポジティブの思考しか存在しないらしく

閉じ込めたられた = 囲われた = 大切にされている

と メチャクチャポジティブシンキングで 喜びにどよめいていたらしいのです(*^▽^)/★*☆♪

やれやれ(^o^;)と そろそろ お目付け役も 休憩しようと思っていると

何と( ゜д゜)、;'.・

外に 数人 いたのです (・_・;

窓も扉も閉まっているΣ( ̄ロ ̄lll)
なぜだ!Σ( ̄□ ̄;)

と 扉を開けると 畳をはがし 床板を叩き割り 床下から 外に出たようです

畳の下から 風を感じ 剥がしてみて 風の通り道に沿って進むと 外に出られたとの事

大切にされていると 喜んだわりには 外に出ちゃう彼等は お茶目さん(^○^)
そう言う事にしておきます

関係者も さすがだな(`◇´)ゞ と感心するしかないようですO(≧∇≦)O

余りにも 面白いエピソードが満載で書ききれないと言うか 書けない事があると言うか

とにかく 愛すべきアル○ェリア人に 振り回されつつも お付き合いし おもてなしする 愛すべき日本人

みんな 素敵な方々です(^ー^)

私も ワクワクのパワーをもらい 水垢離に挑みます

彼等のポジティブだけシンキングを見習いたいと

水の冷たさも 前向きにとらえようと 思えます(`◇´)ゞ