百七十三日目 | ぶれない?迷走日記

ぶれない?迷走日記

ブログの説明を入力します。

朝の日課のおつとめの前に 祭壇の水を変えています





此方の 龍コーナーのお水も 毎日変えるのですが

変えている最中に

何気に 足元に置いてある 磐笛に すーっと

長いものが入っていきました



奥にある 小さい方の 磐笛に入ったと思います

その時は ピンとこなくて

あっ 入りはりました( ̄ー ̄) てな感じで スルーしましたが

少し間をおき エーッ(°▽°)

今の 何 何 Σ(゜Д゜)

白くて長いの (゜ロ゜;ノ)ノ

もしかして 龍?!!(゜ロ゜ノ)ノ

以前 人がお参り出来ない
山が御神体になっている 神社の宮司さんが 言っていたことを思い出したのです

子供のアパートの 土壁に 龍の顔が浮かび上がり
沢山の人が 訪れる様になりました



そのアパートにも
この 中河原 啓さんの天使の絵と同じ物がありまして

子供は 石を取り出して飾っていました

遊びに来た宮司さんが その石を見て

その石 良い石だから
気に入ったら 龍が その中に 勝手に入るかもしれない そう言ったらしいのです

この宮司さんは 見える家系の方だそうで

子供に 神降ろしの儀式をさせたり 沢山の知識を与えてくれた方なので

仰る事に 説得力があるのです


と いうことから 私の 磐笛に 龍が入る可能性も
無きにしもあらず

また 天気が定まったら 磐笛も 久々に浄化しよう(^^)



石繋がりで

いけないのは解っていますが

ついつい 拾ってきてしまった石です(*´-`)

龍? 蛇? それっぽい石を見ると 拾ってしまいます( ´_ゝ`)


私の小さな幸せは 至る所に 転がっています



買い物に行き もらった 整理券が
88 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

今日も まずまずの ご機嫌で

仕上げの水垢離をしよう

目をつむると 何か 画像が 見えかけましたが 鮮明ではありません

その内 見えそうな感じがします(^_^)v

何か ワクワクが 膨らんできたので 良い一日を終えられそうです(*´ω`*)