今日 ふと 実感したのは
お金と 人間関係がうまく循環しだした事です
頼まないの 知人が 学問に関する資金援助を申し出てくれたのです
正直 私は この方が苦手なのです
それなのに 向こう側から 歩み寄ってくれ 優しい気遣いさえ感じたのです
ローソクを灯しだしてから 直ぐに 何となく 物事がうまくいくであろう そう言った 確信が芽生えました
続けていくうちに その確信が 実現し出したように思えます
遅れて 七方拜をはじめて 更に 良い方向に 回り出した実感がありました
東を向いて 父 母 祖父 祖母 戦争で犠牲になられた方々 先人の方々に 感謝を述べ
西に向かい 家族 ペットに感謝
南に向かい 恩師と 仕事を教えてくださった方
存在しない 理想の師匠に感謝
北に向かい 自分の嫌いな人 苦手な人 血縁 友人
好きな人 等々 思い浮かぶ人に感謝
この 北がキモの様な気がします
嫌いな人の感謝が 私には 大きな影響があったように思います
天に向かい 太陽 月 星 宇宙 雨 風 雪 雷 空気に感謝
地に向かい 大地 海 山 川 滝 水 植物 作物 動物 鳥
魚 虫 土 に感謝
心に向かい 自分の胸に手を当てて
人生理念 プラスな言葉 目標 昨日今日の感謝
これらの 一連の作業は 3分もかかりません
感謝と 言うのは 各方角に向かい
例えば 東なら お父さん お母さん 有り難う
お祖父さん お祖母さん 有り難う そう言うだけなのです
不思議と この行動と言葉は 自分の中に 入ってくるのが 早いのです
私が 七方拜を始めたのは 私が 尊敬し理想とする方々が 長年習慣として行っていると知り
あやかりたくて始めたのです
朝 晩 二回 数分で 自分が満ち足りた気持ちになれます
はっきり言って おすすめです
幸せで 穏やかな気持ちになれます
今日の水垢離は 中々の 冷たさです
でも 冷たい水にも 感謝が出来ました
さて いつまで 感謝が続くかが 問題なのですが( ̄∇ ̄*)ゞ
とにかく 日々 幸せ度が増している気がします