昨日 談話を聞いて アメリカからメールが来た
メールの送り主は アメリカ人の大学生です
大学で 学友達と リアルタイムで 談話を聞いた感想です
彼等は 日本に留学をした経験があり
日本の言語に非常に興味があるのです
それをふまえて
日本の 代表の言葉にしては がっかりだ
日本語の使い方を知らないのか?
内容でなく まとめ方が くどく 日本語の美しさ
力強さを感じられなかっと いう感想でした
談話は 有識者と首相で仕上げるそうなので
あんな感じで仕方ないのかもしれない
いつも 文学者を邪険にしてるけど
あなた達だけなら そんな感じになるんだよ(о´∀`о)
それは さておき
陛下のお言葉を 響かない 感動しないと 思う方は残念です
皇后陛下は 公務を控えているなかの
式典への出席です
短いながら 陛下の思い
過去 現在 未来 私達の為だけでなく
世界平和の為に祈ってくださる
祈るってなに? それだけ?
そう思われ勝ちだが
陛下や 皇后陛下は 祈りにより
私達を支えて下さっているのです
宇宙と繋がる とか ソースからのエネルギーとか
数年前からのブームですが
天皇家は ずっと ずっと 昔から
宇宙のエネルギーを 私達に 振り撒いて
元気をくれているのです
だから 全国をお巡りになったり 海外に行かれたり
神事も お年を召しても 行って下さっているのです
こんな風に 熱弁していますが
私は 右寄りではありません( ´,_ゝ`)
ただ 美しいエネルギーを感じるものが好きなだけなのです
今日は 護国神社に参拝し 感謝をのべ
更には このような 平和な日々が続くよう お願いしました
それに 父 姉 兄 子供の父親を 送りに行きました
日本人で良かった そう思う1日でした
水垢離も 日本人で良かった そう思う 一つです
冷たい水が 心地よく
身も心も引き締めてくれました