こんにちはー!

本日はお声かけ・お誘い文句についてブログ書きます。
食事にお誘いするとき、なんと声をかけたらよいのか。介護現場ではかなりのバリエーションでこのお声かけ・お誘いが行われます。

認知症の方ともなると、ご飯の時間ですと唐突にお誘いしても「頼んでもいないのになんだいきなり!」となったり、「さっき食べたばっかりじゃないか」となったり、「ここはネジを緩めるべきだと思うんだけどなぁ」とまぁこれはもうよくわかりませんね。

普通にお友達に食事誘う方がどれほど気が楽かと思います。ホームでお食事にお誘いするためには、その方の既往歴や認知症の程度、ADLを考慮して様々な工夫が必要なのですねー。

そんなわけで明日より、
お食事声かけ七変化を4回に分けてお送りいたします☆
(一気に書こうと思ったらいっぱいになっちゃいまして…(。-∀-))