今週もコケ多め、、、

有機物過多がなかなか解決していない様相。

 

 

こないだバッファー剤の希釈と添加量の調整を行ったのですが、うまくいってなかった為KH8.4でCaに関しましては300に低下してしまいました。(滝汗)

この辺がムズイところですな。(/ω\)

 

 

有機物過多であることもあり今週は60リットル作りました、作りました。(^.^)

 

コケのみならずハネモや藻類が多くみられるようになると水槽内が内海傾向にあると考えます。

昨今、ニュースでカキやアサリ等本来生息していた生物が見られなくなったと多く報告されています。海水温上昇や黒潮動向の関係もあるはずですが、外洋化が進んでいると聞きます。

 

マイタンクはミドリイシが住んでいますので出来るだけ外洋化を目指したいところです。

 

 

人工海水はデカバケツは使いにくいので釣り用のコマセバケツに分けていますよ、100均の計量カップすりきり一杯で10リットル丁度。(^^♪

 

 

 

今週はエダセンベイとマメスナさんの草刈り。

まぁよお生えるわい、サンゴが萎えとる、、、

 

 

海水注入中、ポンプが止まり→サイホンで逆流→床ビショビショ。

一番やっちゃアカンやつやろぉ。(トホホのホ)

クーラーを外してこぼれた海水拭きまくりました、なにやってんだ俺、バカか。(呆)

 

 

どうせ2月は大掃除月間だし、なんなら外した機械クエン酸地獄するか。

 

 

11月入海のハイマツミドリイシさんはフラグにポリプが覆ってきました。

しかし、色味は悪く元の枝は成長していませんし、鱗の張り出しが小さくなって造形が綺麗でない、うちにくるとみんなこうなっちゃう、つるんつるん。(;'∀')

 

 

サンゴを少しトリミングしてメンテナンス終了。

まぁまぁピカピカです☆

 

 

時間が掛かりお昼になってしまったので、大好物のウナギを食しに出かけました。

 

此処んとこ毎週鰻屋さんに通ってます、帰りに道路わきを見ると鰻の自動販売機なるものを発見!!さっき食べたばかりなのに「鰻の佃煮」を強制連行しました。何処かの団体や組織に怒られそうですが、絶滅するまで食べつくしたいところです。