【夜中に目が覚めて熟睡できない原因は?】
先週は熱帯夜で
寝苦しい夜が続きましたね。
睡眠の質が悪い私は
暑くて睡眠不足でバテてました。
眠るのにもエネルギーを使います!
眠れない…となると
更にエネルギーを消耗するのでしません
疲れが回復せず
翌日もスッキリしません。
熱帯夜が続くと寝苦しくて
ますます熟睡できませんよね?
今日は夜中に目が覚めてしまう
原因を考えてみましょう。
眠気は身体の熱が
手足から放散される時にやってきます。
暑すぎても熱がこもって
冷めにくいし
身体が冷えていると
体温を下げる事ができず
寝つきが悪くなります。
夜中に目が覚める場合も
身体の冷えが関係してきます。
深夜3~5時は
気温&体温共に低くなる時間帯です。
身体だけじゃなくて
不安、心配、ストレス…
心の冷えも関係してきます。
私がそうですが
スコーンって眠れるけど
夜中に何度も起きてしまう。
お話していても
そんな方が多いです。
あなたは
夜中に目覚めるパターン
って決まってますか?
東洋医学では
内臓の活動と回復の時間があります。
例えば
23~1時⇒ 造血機能回復の時回帯
1~3時⇒肝臓の回復の時間帯
3~5時⇒呼吸器系活動の次回
5~7時⇒大腸の活動の時間帯
って感じにサイクルが
割り振りされています。
私が寝るのは1時過ぎだけど
3時前には必ず目が覚めます。
この時間は肝臓の時間なので
肝機能が悪いと目覚めてしまいます。
またこの時間に目覚める事で
疲れがとれずに
慢性疲労を抱えてしまいます。
疲れがとれない方
心当たりありませんか?
そして3~5時までにも
再び目が覚めてしまう私…。
この時間帯は呼吸器系。
寝ている間は 気管支が狭まり
呼吸も浅くなります。
その為この時間は
呼吸が浅くなるので
咳がでたり息苦しくなったり
鼻が詰まったりして
目覚めてしまいます。
正に私ですが
眠れない時は
枕元に置いてる精油を使って
鼻の通りをスッキリさせます。
こんな感じで
パターンがあったら
内臓の不調も
関係しているのかもしれませんね。
かっさで内臓の不調も
手放していきましょうね。
内臓と1日の時間帯は
また改めてお話しますね。
眠りの質が悪いと
免疫や代謝も悪くなり
老化が早まってしまいます。
深夜目覚めるパターンあったら
教えて下さいね。
⇒必ずお読みください
~~~~~~~~~~
LINE公式アカウント
ご登録をお願い致します!
登録頂くと…
★こちらから予約可能
★お得なサロン情報
★新月満月情報
★お役立ちなお話
★お友達登録でお得なプレゼントあり
お得情報&クーポンゲット!
⇓⇓