今日は茨城県の「アクアワールド大洗」水族館へ。
スケジュール🗓️
今日は初めての真珠取り出し体験を!
今日は平日のお昼なので、私が始める時は独り占め状態。たくさんの母貝からひとつ好きなのを選びます♪
私は直感型。すぐ決める😄
で、直径5㌢くらいの母貝にバターナイフでこじ開ける。そしてピンセットで真珠を探して取り出しますが、私のは開けて瞬間真珠がど真ん中に鎮座してまして探す手間無し👀
なかなか良型のシルバー系ホワイトの真珠です♪実はちょっと変わった形の真珠も期待してましたが、コレはこれで良し👌
水拭きして綺麗にしていただきました。アクセサリーにもしてくれるようですが、私最近金属アレルギーみたいなので、どこかジュエリー作ってくれるお店を探すしかないかな?K18の台座って売ってないかなぁ?
即決してたらものの5分とかからず終了したので、テラスに出て、さんふらわあ号見つけたのでパチリ。北海道向いているのかな?
秋の遠足の小学生が何校か来てました。先生たちもごっちゃになって大変そう。でもみんな言う事良く聞く子たちで、きゃいきゃいはしてるけど礼儀正しい子たちでした。お天気も良くて良かったね〜。
すぐにアシカ🦭のお散歩が始まるというので、座って待つと
お散歩デビュー3日目の男の子登場!若いからか色艶が良い!散歩はちょっとだけにして、先輩アシカの代わってもらってました。(先輩は撮ってない😅ごめんね🙏)
今はエトピリカの換毛期で夏毛と冬毛の2種が見られるラッキーな期間だそうです。まるで別の鳥みたいでびっくり🫢
秋晴れの良い一日でした。