パソコンだったら一瞬で出来るのでは?と考えてしまう日本刺繍の柄前回の続き。青海波縫い。『日本刺繍。今回は刺す事より針に糸を通す、または外すのが難しい』今回はまだ慣れない釜糸のままの刺繍🪡濃い水色、薄い水色、薄い水色と左右↔️交互に刺していきます。釜糸は絡まりやすいので、てこ針で引っ張りながら刺してます。これ…ameblo.jpこの後白の釜糸で同様に刺していきました。なんと白だけでも3往復↔️。こういう柄ってパソコン💻でちょこちょこって一筋の歪みも無く描けるんでしょうが、絹糸を使って刺繍もAIで出来ちゃう日が来るのかなぁ?向き変えて撮ったところ。真ん中1本釜糸がたるんでますね😅暑くてウチのたるんでる子「うさぎ」。今はしっかりカメラ意識して「キリっ」。体型は私共々たるみきってる😂でもかわいいんだから仕方ない😍同じたるんでても私はかわいくないから撮れません🫣猫ってずるい。
『日本刺繍。今回は刺す事より針に糸を通す、または外すのが難しい』今回はまだ慣れない釜糸のままの刺繍🪡濃い水色、薄い水色、薄い水色と左右↔️交互に刺していきます。釜糸は絡まりやすいので、てこ針で引っ張りながら刺してます。これ…ameblo.jp