ミニパワースポットの宇宙の木♪ | キャップのブログ

キャップのブログ

ちょい悪ダディのブログでごじゃる!ガーデニング、DIY、楽しく愉快な仲間たちとの球蹴りライフ、家族との日々の出来事を『気楽、気軽、気まま』
な自由な気分で書き綴るのでR。そんなこんなで、よろしく~!


「宇宙の木」の別名があるゴーラムでR。

約1年ぶりの登場ですよん!



めっちゃ紅葉してるんだY!



不思議な形のゴーラムがお気に入りです♪

神秘的な感じがベリーグッド!

ミニパワースポットみたいになってます (^_^)



こちらは1年前に我が家にやってきたゴーラム2号①です。



1年前に比べると少し大きくなっています♪

白い斑点が気になりますが、ハダニなどではないみたいなので放置しています…f(^_^;



こちらも同期のゴーラム2号②です。

リブログした昨年の写真に比べると葉の数が2倍に増えた感じ~♪



その時に葉挿しをスタートさせた2号の子供たちです。



寒さに弱いゴーラムなので、屋外の簡易温室での冬越しは難しいと思っていましたが、何とか生き残れそうです (^_^)/

まだめっちゃ小さくてベリーキュート♪

これからの成長も楽しい♪ 楽しみ♪

萌えキュン♪



2ヶ月半ぶりの我が家の切手便りです。

これまでにマイブログで登場した切手は『94種類、701枚、14304円』になっています。

今回の切手は!

鳥海国定公園(山形)、下北半島国定公園(青森)、妙義荒船国佐久高原定公園(群馬・長野)、飛騨木曽川国定公園(岐阜)、南アルプス国立公園(山梨・長野・静岡)、伊豆七島国定公園(静岡)、阿寒国立公園(北海道)です。

どこにも行ったことがありません… ^^;

吾輩はサラリーマン人生を終えたらキャンピングカーで日本一周をしたいと思ってるんだよね。

その時に色々な国定公園、国立公園にも行ってみたいなぁ~♪

まだまだ先の話しだけどね~(笑)