プランターカバーリメイクDIY! | キャップのブログ

キャップのブログ

ちょい悪ダディのブログでごじゃる!ガーデニング、DIY、楽しく愉快な仲間たちとの球蹴りライフ、家族との日々の出来事を『気楽、気軽、気まま』
な自由な気分で書き綴るのでR。そんなこんなで、よろしく~!


木製プランターカバーの寿命が尽きました…

10年ほど使っていましたが、木が朽ちてボロボロです…^^;



釘は再利用できますが、朽ちている木材は使い途は釜戸の燃料ぐらいかなぁ~。

使える木材でリメイクDIYするどぉー!



朽ちてる部分をカット!カット!カット~!


さぁ~、ひみつのアッコちゃん、魔法をかけておくれ~ (^_^)

テクヤクマヤコン♪テクヤクマヤコン♪新しいプランターカバーに生まれ変わりますよ~に~♪



じゃ!じゃっ!じゃ~ん!!

L580 × D92 × H60のプランターカバーの出来上がり~♪

めっちゃシャビーな素材です…^^;



さぁ~、魔法使いサリーも魔法をかけておくれ~(^_^)

マハリタ♪マハリタ♪ヤンバラヤンヤンヤン♪新しいプランターカバーに生まれ変わりますよ~に~♪



ジャ!ジャッ!ジャーン!

L450 × D92 × H40のプランターカバーの出来上がり~♪

出来たばっかりなのにボロボロ…で…す…f(^^;



塗装して誤魔化すどぉー!

んがぁ~!




WOW!

いい感じになったじゃん (^-^)/




こっちもいい感じです♪


朽ちて破壊した木製プランターカバーの第二の人生もプランターカバーとして歩んでもらいます(^_^)

ビバ☆0円DIY!

気分はグルービー!




とりあえず、両方ともサボテン・短毛丸の子どもたちのシェアハウスになりましたとさ♪

めでたし♪ めでたし♪