「覚悟を持って生きる」

 

人は、必ず死にます


死ぬために生きているようなものです


というか、死ぬために生きているんです


だから、どう死んで行くか??


ここが大事なんだと思います。


それは、まさしく、「生きている過程が大事」と言うこと


「華々しく生きろ」と言うことではなく、


自分なりの課題に、どう取り組んできたか?


人を幸せにしたか?


この世に貢献したか?


家族や愛する人に、何を伝え、何を残したか?


その結果、自分が満足して死ねるようになったか?

 

結局、死があるんだから、がんで死のうが、老衰で死のうが、


死ぬまでの過程に、意味があるんです。


そう考えていると、無駄な日は、一日もないことがわかる


今日、するべきことが見えてくると


必ず、生きる意欲がわいてくる


悩んでいる暇はない


悔いなく生きていれば、死は決して怖くない


本当に怖いのは、精一杯生きなかったこと


覚悟をもって、今を生きる


そして、「笑って笑って大往生」


 


↑クリックしてくださると大変うれしいですにほんブログ村

 

----------------------------------------

はるちゃんのセミナーのお知らせはこちらから

がん心の養生パーソナルセッションこちらから