「子どもが学校のことは

あんまり話さないんですよね〜。

  

 

 

 

そんな何げない雑談の中、

当時メンタルトレーニング中に

トレーナーと

話していた私。

 

 

 

 

「なんで話さないんですかね?」

と指摘され衝撃の事実に

気がついたのです滝汗

  

 

 

相手が話したくないだけ。と

思っていたけど。

 

 

 

 

そうではなかった汗

 

 

 

 

私は

「話したくなるお母さん」では

なかったのだ。。。

 

 

 

 

話さなくてもいい。

話したくない。

 

 

 

 

いずれにしても

ショックですゲッソリ

 

 

 

 

このことに気がつき

突き付けられた時には

奈落に突き落とされたぐらいの思いでした。

 

 

 

 

大げさなのか。

 

 

 

 

いやいや相当ショックですタラー

 

 

 

 

仮にもこれから

トレーナーになろうとしていた

勉強始めのころですからもやもや    

 

 

 


自分の子の

日常も聴かれないなんてあせる

 

 

 

 

で、私は一念発起。

 

 

 

 

まずは身近な人から

幸せにしたいラブラブ

 

 

 

 

どうしたらいいか

考えましたダッシュ

 

 

 

 

そして変わったんです。

あっという間に

「話の聴き方」は

変わりました。

 

 

 

 

現在は

ものすご~くよく

話します。

    

 

 

 

今は夕飯時には

子どもたちがかわるがわる、

話したいことを

話すようになりました照れ

 

 

 

 

 

子どもたちが変わったのではなく

私が変わったんですよね。

 

 

 

 

でも、変われますキラキラ

 

 

 

 

あのとき、

トレーナーの一言が

なかったら

 

 

 

 

私に刺さる言葉を投げかけてくれた

そのトレーナーには感謝しかありません。

 

 

 

 

そんな話の聴けない時代を

過ごしていたけど、

 

 

 

 

こんなできなかった話は

あんまり声を大にして言いたくないけど、

どなたかのお役に立つならと

いまは思っています照れ

 

 

 

 

話をしたくなる人

ならない人

話しやすい人がいることにも

気がついて、

 

 

 

 

話を聴く楽しさを

知ることができました音譜

 

 

 

 

話を聴くことは

メンタル的に

全てがつながっていたんです。

 

 

 

 

その一端に

「話を聴く」もありましたクローバー

 

 

 

 

メンタルな変化とは

自己肯定感を持てたり

自分軸の考え方

コミュニケーションの取り方

など、まだまだたくさんあります照れ

 

 

 

 

こんなに「聴くこと」の

楽しさ、奥深さに

気がつけたのは

「話を聴けなかった」私がいたから。

 

 

 

 

人って変わりたいと思ったら

いつでも変われるし

自分次第で楽しいに

変えていかれるんだ、

と思ったんです音譜

 

 

 

 

「話の聴けないお母さん」から

脱出できて良かったです。

 

 

 

 

話の聴き方を知ったら

親子関係も違ってくるし

 

 

 

 

まずは身近な人と

幸せになりたい!

と感じたできごとでしたキラキラ

 

 

 

 

変われます!

いつでも変われますよ〜照れ

 

 

 

公式LINEのご登録はこちらからラブレター

あなたの人生観が受け取ったその時から
変わりますよ飛び出すハート

↓↓↓

友だち追加

 LINE ID  @054dhjiu

 

公式LINEプレゼントです!キラキラ

公式LINEプレゼントプレゼント
 

①聴き方のコツがわかると

コミュニケーションは変わる

 
 

②今の私がわかると
未来が変わる

 

 

③すぐに始められる。
10個の行動力のコツ!

 


公式LINEに
「プレゼント」とメッセージを

送っていただくと、

3つのプレゼントをお届け中です!

友だち追加

 LINE ID  @054dhjiu