宝塚GRAPH2月号の私的感想(未見の方は閲覧注意) | たからづかを愛していた▪タカラヅカを愛している▪宝塚を愛していく…多分

たからづかを愛していた▪タカラヅカを愛している▪宝塚を愛していく…多分

恐らく、殆ど大部分宝塚の話になると思います^_^;
ごく稀に日常とか…

後れ馳せながらの星別箱公演も無事に終わったり、終わりつつあり、月東宝も始まり、明日はムラネバセイが始まり…


1歩1歩、確実に公演が出来ますように…


では、私見バリバリ感想



表紙


朝美絢嬢と潤花嬢…雪組でご一緒でしたが、あまり絡みがなかったからか、並びが新鮮に見える(゜.゜)

青ワンピの潤嬢のイヤリング(よね?)…真珠が連なっていて、ユニークだな…

(後頁ショットはより分かりやすい)



月組新トップ特集


トップコンビによる、お互いへのエール…文章量の差を見るに


月城かなと嬢→→→ ←←←←←海乃美月嬢


こんな感じ?(笑)



鳳月杏嬢を交えてのクエスチョン


もし、それぞれ1日だけ入れ替わるなら?


海乃嬢も鳳月嬢も「もし月城嬢なら、先ず顔を見る」…答えが同じでおかしいけど、気持ちは分かる( -∀-)

あ、でも前も書いたけど、月城嬢になったら、自分の顔を鏡使わないと見れないのよね…だったらならなくて良いや( ̄▽ ̄;)

(鳳月嬢になれたら、脚を心ゆくまで眺め、マレーネ・ディートリヒ女史ばりのダルマ姿になって写真取りたい私…月城嬢の「(鳳月嬢になれたら)お稽古をしてみたい」の真面目さにビビった(笑))



てい談


3人がやってみたい作品、コメディや王朝もの学園もの等々…夢膨らみます(*´-`)


何が似合うか考える…


王朝もの…「花の業平」的な…

学園もの…「風の又三郎」的な…

コメディ…「お熱いのがお好き」的な←この3人でやってのけたら、スゴすぎる…見たい!



ZUCASINO


新コーナー。


「奇想天外」と「先生」のカードを引き当てた礼真琴嬢が語るのは、木村信司氏…

ほぼ、初めましてでしたか…なら、金髪ロン毛に白地背中蛇衣装ラダメスでも、従わざるを得ないよね…(汗)

人生最大のラッキー…「憧れの柚希礼音女史率いる、星組配属」ですか…ことあるごとに「星組に入る」と公言し、「入れろ~!」オーラを出す…

当時の星Pにその波動がちゃんと伝わって、良かったですね( -∀-)


「劇団の看護師さんと相談して、漢方薬を服用…」いや、いても全然おかしくないけど、劇団お抱え看護師さんがいるって、何気にスゴいな…(゜゜;)



パラパラとばして


EN―GRAPH


今までの役を、生徒さん自身が円グラフで分析…の新コーナー。

今回の暁千星嬢…パブロの円グラフ、「あれー、フェリックスは?」と思った方、私だけじゃないよね?

(私なら筋肉4、フェリックス5、スター1…位?(笑))

分布図もある…黒くクールが無いので、そうした役も見てみたい(’-’*)♪



稽古場の


オデッセイ稽古中の綾凰華嬢だけど、これ、読んでて辛かった…1日スケジュールとか読んだら、こんなに熱心に稽古していたのに…((T_T))



宙全ツ「バロンの末裔」ポートレート


ローレンスのおっとりぼんやり感、上手く出てる( -∀-)

山吹ひばり嬢、ほっそいなぁ…山吹嬢が上級生になり、新公する若手は「選ばれたくない!服入らない!」ってなるのでは…(*_*;

雉打ちシーン、背景がいかにも背景の絵!になるのが、舞台写真の辛いところ…(@_@;)


宙全ツ「アクアヴィーテ」 ポートレート


本公演より、メイク黒っぽくない?許容範囲の褐色具合を模索して、試行錯誤している感じかな(゜.゜)

スモーキーナイトの潤嬢、カラッと明るいカリビアン具合が可愛い(*´-`)



プロミセス・プロミセス ポートレート


タバコ手にする天彩峰里嬢を見て、「すっかり大人になっちゃって…」と親戚のオバサン気分になる(笑)

49頁、一番上のマージ、一番下のカール…衝撃的な違いっぷり!

留依蒔世嬢は代役、良く頑張りましたよ…( ;∀;)私、見てないけど、マージからカールになるまでの時間、たくさんあったの?メイク替え大変そうなんだけど…


バロックロック新公 ポートレート


東宝出来なくて、完全映像が残らなかったのが残念…静止画はこうして残ったけれど(´Д⊂ヽ



THE COSTUME


柚香光嬢…華奢で顔が小さいから、羽とナイアガラが異様な迄に大きく見える(゜゜;)

星風まどか嬢…こちらはウエストがすごく細く見える…いや、元々細いんだろうけど(^_^;)



Real Fashion


劇団入り出待ちが憚られる現在、生徒さん方のマスク無し普段着を見れるのは嬉しい(*´∀`)

今回は月組編…皆素敵だけど、やはり注目は彩みちる嬢!春先取り感が良いですね~(’-’*)♪

ダンボバックも可愛い!



なるほどってぃ


真名瀬みら嬢による、101期コーナー。

同郷の鷹翔千空嬢との琵琶湖パネルショット…シュールさもさながら、2人共、おみ足長っ!

(そして、2人共横座りのおみ足ラインの美しいこと…コペンハーゲンの人魚姫像みたい(゜ロ゜))


波乱爆笑わが人生


諏訪さき嬢…お母様はOGですが、他の生徒さんのご両親同様、へのへのもへじ的イラスト…君島十和子女史も松岡修造氏も、そんな運命になるのか?(^_^;)

お父様の遺影持って、合格発表を待つ…切ないですが、天国のお父様もお喜びだったでしょうね…



PICK UP INTERVIEW


専科入りして、早速プロミセスで活躍された輝月ゆうま嬢…「各組の同期と共演出来るのが、楽しみ!」

私も見るの、楽しみ!TOP HATチケ取れたので、期待してます(*´∀`)♪

「お父さんの後は女役、次宇宙人…」分かる方は、エリザのパパマックス、雨唄のリナちゃん、バッディ…と分かりますが、分からない方用に注釈つけてる、編集のお姉さんの親切さに感心(笑)


ラストショット


潤嬢の背中が美しい…「バレンシアの熱い花」のイザベラみたいな、背中で語る芝居を見たい(’-’*)♪





最新号、本当はオデッセイポートレートが載っていた筈なのに…夏にリベンジするけど(´・ω・`)


4月号は、ネバセイポート間に合うか?間に合いますように(願)