琉球④ 浜比嘉島 | ✩.*˚꙳★*゚イェスルの忘備録꙳★*゚✩.*˚

✩.*˚꙳★*゚イェスルの忘備録꙳★*゚✩.*˚

精霊、スピチュアル、カードリーディング、瞑想
パワーストーン、仏閣巡り、トレッキング…
Happyな日々に感謝して
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚


訪問して頂きありがとうございます~おとめ座ラブラブ


来週、急きょ行く事が出来る事になった

高千穂をリサーチしています。⛴で行くので

ゆっくり調べます。


琉球④  浜比嘉島

桜井識子さんのブログを参考にしました。

本島から海中道路を渡って行きます。本島と

平安座島を結ぶ全長約、5kmの道路です。


浜と比嘉の2つの集落からなる島で琉球創世の

女神・アマミチュー(アマミキヨ)が移り

住んだとの伝説が残る。移住跡や墓所と伝わる

場所もあり現在でも信仰の対象になっている。



リサーチで見た景色です。









上記の海岸沿いを歩いて来るんですがシルミー

チューは来るまでの道のりが長かったです。

釣りをしてる地元のお兄さんに、シルミーチュ

ーの道で合ってますよね?とお聞きしたら、

シルミーチューの鳥居?を知らないとの事。

お聞きした所からすぐでした。シルミーチュー

近くまで海岸沿い🅿️お勧めします。


木のエネルギーが凄かったです。



108段の階段

アマミチューとシルミチューが暮らしていたという洞窟があり、霊石が祀られています。

凄く神秘的でした✨️洞窟の中からこちらを視て

いる気配がありました。でも怖くなかったです。



首里城  時間がなく早々と


首里城で一番行きたかった所で 夕方18時

首里真玉森御嶽(しゅいまだむいうたき)

琉球開闢七御嶽の一つです。

琉球八社では、沖宮、波上宮、久宮、

琉球開闢七御嶽では、クボー御嶽久高島、

斎場御嶽、首里真玉森御嶽を回れました お願い

2泊3日で🚗レンタカーで充分でした


次は、伊平屋島、大石林山、宮古島、

与那国島にも行ってみたいと思っています。


最後まで読んで頂きありがとうございます~天使天使

☆.。.:すべてがだんだんよくなっていく☆.。.:








よく家に置いてるお菓子は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう